NO MORE HEROES レビュー
発売元 | マーベラスエンターテイメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/12/06 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | D / 17才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 殺し屋アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← NO MORE HEROESのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
オリジナリティは満点、システムが斬新なのではなくキャラ、ストーリー、そして全体的なデザインが斬新。須田51以外には誰も製作できないゲーム。よって5点
相変わらず他とは違うグラフィックは綺麗かどうかはともかく強烈なキャラと相成って印象に残ることは確か。レトロゲーを意識したアイコンもなかなかおしゃれ。
音楽もなかなかいい曲がそろっています、特に歌がいい。
操作感は結構錬られていてリモコンというデバイスを上手に生かしている。
街ががらんどうとしているのはクソみたいな街サンタデストロイを表現していると思えば特に問題はなかった。それに寂れた街をスクーターでぶっ飛ばすのは結構爽快。
終盤の展開は無茶苦茶だったが不思議と爽快感はあった。大満足としか言いようがないので5点
BAD/REQUEST
道中の単調さ。特にフリーファイトミッションのバリエーションの無さとイライラ感が際立っている。ライフ1とか理不尽すぎる、クリアしても爽快感が無かった。
規制のためか所々不自然な描写がある。これはCEROに言いたいのだが必要以上の規制をしないでほしい。残酷描写に眉をひそめたくなる気持ちは分かるが、そのための年齢制限やレーティングじゃないのか。表現の自由の侵害だと言ってやりたくなる。
COMMENT
ゲームとしては正統派、なので面白いと感じるかは独特としか言いようのないセンスを受け入れられるかにかかっている。
その破天荒さゆえに凄まじく人を選ぶが、だからこそそれが好きな人にはたまらない魅力がある。
須田ゲーにしてはとっつきはいいほうなので須田ゲーを知らない人への入門書としてもお勧めできる。