不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜 レビュー
発売元 | セガ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/06/05 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応 |
← 不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・シリーズ初体験です。2は十年近く前という話を聞いていたので不安でしたが、すんなりと序盤ストーリーに入り込むことができました。
・レアで強力なアイテムを引いたときはテンションが上がります。
・和風テイストな街の雰囲気はとてもよく、キャラクターのグラフィックデザインが素敵です。モンスターもかわいく女性や子供にも人気になりそうな感じがします。
・理不尽な展開で死んだときに救助をしてもらえるのは、自分のような初心者にとってとてもいいと思います。
BAD/REQUEST
2点以下を記載いたします。
・音楽
自分にとって心に残る曲があまりありませんでした。合わなかっただけかもしれないです。
・熱中度
やることやできることが多いわりに説明不足で、ネットの情報を見ながらプレイすることが多かったです。満遍なく村人の話を聞いていても出てこない情報などもあり有効な方法(白紙の巻物の連鎖など)を見ては「こんなん言われなきゃわからねーよ」とイライラしました。死ぬケースは初見殺しという奴ばかりです。
ランダム育成系のダンジョンRPGですが、やはり同じような風景のダンジョンが多く、プレイが常に作業的。各ダンジョンの差異もそれほどなくハッキリ言って何が面白いのかまったくもってわかりませんでした。
ストーリーについても、この作業的すぎるプレイを払拭出切るほどの興味は持てず、巷に溢れる運命系展開を帯びており、食傷を感じました。…1、2をプレイしていれば印象も変わったのでしょうか。主人公の意思が感じられず、イタチが主人公の如く熱く代弁していくのは、なんだかちょっと萎えました。主観型RPGと第三者型RPGの悪いところが合体した感じです。
・満足感
作業的とはいえ、ネットゲームのアイテム狩りには慣れ親しんでおり、これらのレアアイテムを引き当てる感覚でダラダラとやっておりました。途中断念はしましたが、まぁ遊べなくはないなと思います。
熱中度(0点)<満足感(2点)はそういった理由です。
・快適さ
また狭いダンジョンを3人同時にチクチク入れ替えながらプレイするスタイルは、イライラが募るばかりで自分には向いてないとハッキリ思いました。
装備やアイテムの入れ替え機会が多いのにインターフェイスが洗練されてないように思えます。
COMMENT
熱狂的ファンの方が多く、インターネットでの発売前の期待(不安も多かったようですが)の声もあって、かなり期待していたのですが結局どこが面白いのか全く分りませんでした。
ファンの方が「クリア後こそこのゲームの真価」と口を揃えており、きこの声を信じ(フェアに評価をするためにも)なんとかクリア後まで頑張ろうともしましたが、そのクリア後さえ今作は駄作という声がかなり多く聞かれたので、げんなりして放置状態です。
同じようなダンジョンを永遠にやらされ、アイテムを引く作業を繰り返し、いい武器・アイテムを引けばクリアできる。運ゲーと作業ばかりのネットゲーのようなイメージでした。
ダウンロードコンテンツ前に売ってしまおうかと悩んでいます。