テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/06/26 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応 |
← テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
続編でなければ、オリジナルティは5点にしていました
テイルズにしては、独創的シナリオ運びとキャラクター性(新キャラ)だと思います
ヒロインのマルタが極度のデレキャラで、以前のシリーズにも、似たようなキャラ(アーチェ、アニス)がいましたが
皆、PTキャラでも、ヒロインの位置ではなかったです
それをヒロインの位置に持ってきたのがシリーズとしては斬新な所
ただ、この手のキャラは、万人受けせず、話の内容もコッテリ恋愛ストーリーになりやすい為
評価が別れると思います
システム面も従来から核は引継ぎつつ、新システムを多く盛り込んだ形となっており
魔物システムやクエストにより、フィールドが無くなったことで
必要になった意識的なレベル上げが行いやすいようになっています
シリーズとしては、D2以来となる独特さだと思います
同時に、やはり、評価が別れやすい仕様だとも思います
グラフィックも、このシリーズとしてはかなり綺麗だと思います
音楽、やり込み要素は並かと思います
BAD/REQUEST
自分が気が短いだけかもしれませんが
戦闘前のロードが遅いような気がします
あと、ムービーが少ないというのも感じます
長所にも書きましたが、斬新であることが短所でもあります
テイルズにしてはプレイヤーを選ぶゲームだと思います
COMMENT
S未経験者ですが、何故、この新キャラと話の展開、新システムを続編に使ったのかと思います
斬新なものは、新規で出しても評価が別れるのに
続編で出すと前作ファンから、ギャップにより拒絶されやすいです
世界観や、キャラを新たに組み立て
このシナリオ展開や、エミル、マルタのキャラを活かせば
評価はかなり違ってきたと思います
なんというか、従来のテイルズだとD2、FFだとFF8の立ち位置の
評価が別れる作品だと思います
人によっては、傑作・良作ですが、人によっては駄作・糞ゲーという
気に入るかどうかは、ヒロインのマルタを気に入るかどうか
これが大きなウエイトを占めると思います