テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/06/26 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応 |
← テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・新たに登場するキャラクターが敵味方双方良い
キャラがみんな個性的です。
・フィールド移動の簡略化
目的地にパッと行けるというのは楽。
・前作からのアレンジ曲や新曲が共に良いデキ
なかなか聞き応えがあります。
・戦闘でキャラを動かすのが楽しい
技やスキルが増える後半では特に楽しい。
・イベント時の動き
モーションキャプチャー使ってるおかげでキビキビ動いていた。
・グラフィックはWiiのゲームの中ではやや良い方
あくまで平均よりやや良い程度ですが。
BAD/REQUEST
・ロード、操作周りはあまり快適ではない
セーブ以外のロードはやや長いし、買い物や編成でページ送りができない、一気に買う個数を増やせない、モンスター編成画面で処理落ち頻発、
ドラゴン系の敵を倒した時も処理落ちするなど細かい部分がダメ。
旧キャラを操作するときもイチイチ切り替えないといけない。
・旧キャラの育成ができない
装備品や称号も変えられません。せめて2周目でできるようにして欲しかった。
・サウンドテストやスキットを見返す機能がなくなった
今まであったのがないというのはかなり不満。
・モンスター育成があまり面白くない
AIやモンスターの強さのバランスがおかしいなど
かなり練りこみ不足だと思います。
・クエストがかなり退屈
もう少しバリエーションがあってもよかった。
・全体的に使い回しが多すぎる
モンスターや顔グラ、ボイスなど流用が多すぎます。
・秘奥義などの演出のひどさ
ユニゾンや秘奥義の演出はどれもひどいです。
使わないで戦闘する方が楽しいという時点で何かおかしいと思います。
・サブイベントの少なさ
今までの半分以下しか用意されていません。
・メインキャラが2人
今作の最大の不満点。
いくらなんでも少なすぎです。
COMMENT
今までのシリーズとはかなり毛色が違います。
正直続編物でやるべきでないような内容だったと感じました
手抜きと思われる部分がチラホラ見えるのも残念。
もう少しちゃんと作りこめば大分評価は違っていたと思います。
そういった部分のせいであまり楽しめませんでした。
今後はもっと丁寧に作って欲しいです。