テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/06/26 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応 |
← テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・戦闘
スカイハイ、コンボプラス、スカイキャンセルと
セットできるスキルが非常に使いやすい。コンボ極めるのが爽快でした。
・モンスター育成
予想していたより面白かったです。
進化と退化を繰り返し、じっくり育て上げて最強の一体を作るなどやりこめます。
・フィールド廃止
前作で歩きつくしていますのでこれは良かったです。
・前作キャラの登場
PTキャラの登場も勿論ですが
脇キャラの姿も町で見かけられるのが嬉しいですね。
・シナリオ
物語の伏線の隠し方が秀逸だと思いました。
二周目をやるとなるほどと思う場面がそこかしこにあります。
・グラフィック
前作に比べれば格段に良くなっているかと。頭身が伸びたのも良かった。
・サブイベントがフルボイス
ただこれは本編に組み込んでも良かったのでは。
・敵キャラクター
これほどアクの強い敵は今までいなかったかと。
某キャラの秘奥義のインパクトにはやられました。
・リモコンの電池が切れた時に一時停止、画面上で告知してくれる
これは非常に助かりました。
BAD/REQUEST
・メインシナリオのボリュームが少ない
クエストやサブイベントを省くと30時間前後でクリアできてしまう
・3つのED分岐
特にノーマルEDはいらないと思いました。紛らわしいので真EDだけでも良いかと。
・作戦が細かく立てられない
仲間がさっぱり回復してくれません
・前作キャラを育てられない
レベル固定なのでダンジョン後半になると役立たず…
・シナリオ
恋愛要素をかなり前面に押し出した話でした。好き嫌いが分かれると思います。
個人的には主人公とヒロインの多角関係(としか言いようがない)が引っかかりました。
・ヒロイン
中盤から感情移入出来なくなってしまったのが残念でした。
最初は純粋に可愛いと思っていたのですが…攻撃的な部分をもう少し和らげて欲しかった。
COMMENT
シンフォニアの続編ではなく、
外伝的なものとして見れば面白かったと思います。
前作キャラは見せ場の多いキャラ、少ないキャラに分かれた印象がありました。
ゼロスとリーガルは結構多かったのではないかと思います。
新キャラ、前作キャラともに、
キャラクターは皆個性的で生き生きしています。
戦闘と魔物の育成が楽しいのでまだしばらく遊ぶと思います。