大怪獣バトル ウルトラコロシアム レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/10/16 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 怪獣激突アクション / 1〜2人用 |
← 大怪獣バトル ウルトラコロシアムのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
オリジナリティ
正義の味方が敵を倒すゲームが多くて
迫力のある怪獣同士が戦い合うゲームは少なく、ゴジラのゲームも日本には出ないし
他にはあまり無いゲームといえる。
グラフィックス
キャラクターも多いし、かっこいいのも多く、グラフィックも子供向けにしてはいい方だと思う。
新しく作られたアーマードダークネスとかは流用して格闘ゲームの新作を作るべきだと思う。
音楽
ウルトラギャラクシーの曲がファイナルラウンドで流れるため、テンションが上がる。
まるでアニメのクライマックスを見ているかのよう。
熱中度
ストーリーモードは40以上もあるため終わるまで飽きない。
後半になれば難易度も高くなりやり応えがある。
ミニゲームもリモコンを振るだけだが、意外とハマる。
逆にシンプルで子供はやりやすくていい。
満足感
怪獣が60以上も出ているし、ウルトラマン達もいるのでとてもうれしい。
古いキャラや新しいキャラもいるし、戦闘中にはしゃべるキャラもいる。
快適さ
リモコンは振らないで操作できるモードもあるしなかなか快適。
でも振った方が強いためすぐ振る操作の方をやりたくなる。
その他
チームカスタムが8つもあるので助かる。
BAD/REQUEST
音楽が少ないし、ボーカル曲はウルトラギャラクシーの曲しかない。
初代ウルトラマンと平成ウルトラマンの曲全てと超ウルトラ8兄弟の曲ぐらいは用意して欲しかった。
対戦がメインのゲームだし、ネット対戦はあった方がいい。
ストーリーモードが終わればあとは対戦しかないし
今の時代はネットが主になっているわけだし家族や友達で遊んでるだけじゃすぐ飽きる。
後ロードが少し多く、長い時があるのでちょっとそこが駄目。
COMMENT
デパート等に設置されている大怪獣バトルは1プレイやカードを買うごとに金を払っていくので
何回もプレイしたいという人はこちらを買った方がお得だと思う。