天誅 4 レビュー
発売元 | フロム・ソフトウェア(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/10/23 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 忍者アクション / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← 天誅 4のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
生みの親であるアクワイアが天誅の開発に復帰したこと。これが購入するきっかけになった。
個人的に時代背景に合わない始末屋などはいらないと思っていたので無駄な部分を排除して一新したことには評価したい。
上手く忍んで敵の隙をみて忍殺を決めた時の爽快感は相変わらず。
Wiiのリモコンを動かす方向で殺り方が変わるので忍殺のバリエーションが増えた。特に上に振った時の忍殺がお気に入り。連続忍殺も決めやすいので“どう殺すか”を考えるのが楽しい。(勘違いを受けそうな言い方ですがあくまでもゲームと割りきってます)
片手技任務が短くサクッと終われるのでプレイしやすい。さすがに終盤になると難易度が高くなってしまうが…。
Zボタンの心眼が頼もしい。リトライが早いのでやり直しがしやすい。
アイテムの忍猫が可愛い。
BAD/REQUEST
チャンバラが蛇足。無理にWiiの機能を活かそうとしたのだろうか。忍刀を持っているときに見つかると強制的にチャンバラさせられ一方的に攻撃を防御するしかなかったりとテンポが悪い。難易度も高く、+ボタンを連打して時間を止めないと勝てない。
持てるアイテムが3つと少ない。更に隠しルートへ進める為に必要なアイテムが欲しいと思ったら使わずに持って帰らないといけないので欲しい時に集めるのが面倒。
基本設定の操作ではジャンプがしづらい。慌てて振って疾風が暴発し敵に見つかったり断崖から落ちたりとよく酷い目にあった。後で操作設定でCボタンでジャンプできるように変更出来ると気づいたのは表ルートをクリアした後でした…。
敵に2回見つかると即ゲームオーバーというのは厳しい。難易度は高めで今までは忍具でなんとか出来たけど今回はアイテムの持てる数が少ない上に強力な忍具はクリア後のオマケなので操作に慣れない人は途中で挫折するかもしれない。私も今、裏ルートの途中で挫折しかけています。
今作ではPS版のような箱庭型でなく用意されたルートの正解を探しながら進める一本道なので自由度は低い。あの屋根の上に登りたい、あの敵を無視して進めたい、といった痒いところに手が届かないじれったさが常にありました。
COMMENT
アクワイア開発ということで今までの天誅や忍道のような自由度が高い箱庭型ゲームを期待していると肩透かしを食らうと思います。なのでPS版に強い思い入れを持っている方にはお勧めできません。
私もその一人でしたが、忍者ゲームとしては丁寧に作られているし、公式サイトを見ると開発スタッフの情熱が伝わってくるのでこれは新しいゲームだと割り切って楽しみました。
まだまだ物足りない部分があるのでこれからのアクワイアによる天誅の展開に期待をしたいと思います。