街へいこうよ どうぶつの森 レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/11/20 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | コミュニケーション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、Wiiスピーク 対応 |
← 街へいこうよ どうぶつの森のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
wiiリモコン&ヌンチャクでの操作は、不安あり期待ありだったが、
大変素晴らしい。
ポイントしてアイテム選ぶのは、色々なアイテムを一気に選べるし、
こんなにも相性が良かったのかと思う。
釣りのとき、振るだけでも楽しいし。
画面写真を初めて見たときは、GCのときと変わらねえじゃねえかと思ったが、
いざプレイしてみると、ハードのパワーでしょうか結構キレイですね。
音楽はDSとほとんど変わらないけど、相変わらず良いですね。
このゲームは、コミュニケーションゲームなのに、こんなにもたくさんの音楽があるなんてすごいですね。
BAD/REQUEST
シリーズの新作出る度に思うが、あんまり、いや、全然変わらない。
街が出来たが、お店が増えただけであまり新しさを感じない。
街は通信しないと真価を発揮しない部分が多いので、あえて良いに書かなかったです。
引越しが、カタログデータと主人公しか移せないのは辛い。
DSのゲーム進行も移せるようにしてほしかった。
DSで家を最大にしたなら、引越したら最初から家が最大とか。
DSあんなにやって、引越しできるときいたらまさかこれだけしか移せないとは…
COMMENT
あれですね、ゲームとしての評価がとても難しいゲームですね。
ゲームとしての、満足度はどのゲームより高いかもしれない。
なんせクリアがないので、延々と遊べるので。
しかし音楽が何点とか、熱中度が何点とか付けると、どうしてもこの点かな。
このゲームの総合点は、めちゃくちゃ高いのに、どうしてもこういう点になってしまうのは辛いところ。
アイテム開いて選ぶときいちいちポイントしないといけないのが面倒とか、
スティックでアイテム選べればいいのに。ポイントしないといけないのは疲れる。
とかの意見ああるが、自分は全く疲れないです。
wiiリモコン自体好きだし、
ゼルダでも、マリオギャラクシーでも疲れなかったし。
疲れる人は、オーバーに振り過ぎでは?