428 〜封鎖された渋谷で〜 レビュー
発売元 | セガ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/12/04 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応 |
← 428 〜封鎖された渋谷で〜のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
シナリオがよく出来ている。物語がクライマックスに近付くにつれ、続きが気になってしかたがなかった。
デジタル化によって撮影が楽になったこともあり、映画との差が縮まった。良いグラフィックもとい良い写真であった。
サウンドノベル、それに類似するゲームは数あれど、ここまで快適にプレイできるものは少ない。
音楽に力を入れたと言うだけあって耳に残る曲が多かった。
サウンドノベルにも関わらず、ちゃんとゲームしていること。他者への影響を推理する醍醐味は、このゲームならでわ。
群像劇は数あれど、小説でも映画でも出来ないゲームだからこその楽しさがある。
BAD/REQUEST
文章スキップ・バックログが、細かく分けられているとはいえ部分単位なのこと。若干とはいえ同じ文章を数回読む羽目に。
基本快適なため、小さいストレスも大きく感じてしまう。
ボリュームは十分だが「街」に比べ、やはり主人公が8人から5人に減ったのは残念。
COMMENT
前作とも言える「街」は、当時の実写への抵抗が非常に大きかったせいか、他のサウンドノベルに比べて売上は非常に残念なものでした。
実写のようなグラフィックのゲームが増えた昨今、実写そのものへ対する抵抗は減ったのかでしょうか?
428も「街」同様非常に面白かったので前作以上は売れてほしいです。でないと続編出るまでに、また、10年待つことに…