FRAGILE(フラジール) 〜さよなら月の廃墟〜 レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/01/22 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 廃墟探索RPG / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← FRAGILE(フラジール) 〜さよなら月の廃墟〜のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・素朴な感じのサブストーリー
・廃墟のグラフィック
雰囲気の良さは十分表現できています。
・影絵の演出
・声優の味のある演技
・セーブポイントが多い
というよりそうでなければ途中で投げていたでしょう。
BAD/REQUEST
・戦闘要素が最悪
武器が壊れたり、アイテム屋の登場がランダムだったりただ単にストレスが貯まるだけの要素が多すぎます。廃墟探索ゲームとしてはそもそも蛇足なだけに余計気になりました。
・アドベンチャーというよりホラー寄りの演出
趣旨を間違えているでしょう。
・ストーリーが短い
孤独感の出し方とかもう少し工夫できたはずなのですが。
・クリア特典ややり込み要素がほとんど無い
おかげで迷いなく売れました。
・操作性が悪い
方向転換が思うようにいかなくてイライラします。ゲーム終盤までこの違和感は消えませんでした。
・終盤のストーリー
急にセカイ系もどきのストーリーになったのには呆然としました。
・ミニゲームの理不尽な難易度
これもただストレスが貯まるだけでつまらなかったです。
・ダムのステージ
ただだだっ広いだけで完全に手抜きです。リアリティの追及の仕方を間違えています。
・野生動物を雑魚敵として設定していること
にも関わらず猫が話に絡んだときは脚本家のセンスを疑いました。
COMMENT
まだ1月ですが、間違いなく今年のガッカリゲームベスト3に入るでしょう。
ゲームバランスがまるで考えられていないだけでなく、作り手が何を伝えたいのかまるで伝わってこないという有様です。
ユーザーの視点が完全に抜け落ちているプロデューサーおよびスタッフの自己満足という印象を受けました。
スタッフのインタビューもプレイ後に見直してみると結構腹が立ちます。