007/慰めの報酬 レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/03/26 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクション / 1人用 |
← 007/慰めの報酬のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
自分的には難易度はなかなか高く(007の一つ下のランクでプレイ)、どこにどんな敵がいるかわからない状態はすごくドキドキして面白かったと思います。
しかしWiFiでは、敵がどこにいるか分からない状態でスナイパーに狙撃されて死ぬことがしょっちゅう。
よほど自分は隠れるのが下手なようでw
WiFiのチーム戦にすると、四人でやった場合2:2なので相手を挟み撃ちにするか、援護射撃をしながら味方を敵に近づけてよい射撃ポイントに誘導させるか、一緒に行動して一人で孤立している敵に向かって一斉射撃など、言葉が発せられないのでその辺は自分で合わせるしかないでしょう。どうするかは自分次第。
煙幕を張って混戦状態にすることも可。
遠くにいるときは敵にマーカーなど、目印が出てこないので、一種のメタ○ギアソリッ○(念のため)のように敵が異常に目立つこともないでしょうね。
かなり慣れれば物陰に隠れてても分かるみたいですが・・・。(スナイパーにそれで何度殺されたことか…w)
このゲームソフト自体のケースの裏には一人用と書いていますが、Wiiリモコンとヌンチャクさえ事足りれば四人まで出来ます。(自分が試したのは二人まで)
良い場合の詐欺ですねw みんなで遊べるのを狙って買っている人もいるので、ちゃんと訂正してほしいですねw
友達と遊ぶことがよくある自分は結構嬉しいことですw
BAD/REQUEST
一周しただけの分際ですが、シングルプレイの量はやはり少ないと思いましたね。欲を言えばあと二倍は欲しかったかと・・・w
ストーリーは映画を見た自分も意味不。最低でも字幕が欲しかったかと
PSPでは十二人まで遊べるそうですが、マップの広さが同じであれば、さすがに多すぎるのではないかと思う自分。(しかしそれは人によりけり)
しかし四人はすくない。
四人でバンバン乱射しても特に動作が遅くなるようなことはなかったので、やはり先にこうやってコメントしている人と同じように、最低でも六人は欲しかったかと
COMMENT
あるクチコミサイトにクチコミできなかったのでこちらにクチコミさせていただきますw
ですのでいろいろと的外れなことあればお許しをw
先に言っておくと、このゲームの命中率は己の技術力が50パーセントだとすると、運が50パーセントでもある。(自分の感想ですが)
狙撃ライフルの場合は別。
最初は必至で画面に出てくる操作案内も見ている暇もありませんでしたが、物陰に隠れたり、ちょっとしたテクニックなどは後にも表示し続けてくれるので、やり方に困ることはないでしょう。しかし説明書の内容はすくなすぎw
普通の半分なのではw(雰囲気)
おかげさまで一番最初のステージのテイクアウト(格闘)のところで二十回は死んだw
やはりWiiにとってこのグラフィックでもきついのか、常に何やら本体から必死に考えているという音が聞こえてきます(異常な熱は感じられませんでしたが)。ついには一度始めてであるフリーズを起こしてしまったり。
今(2009 4/6)は少し高いですが、しばらくして千円ちょっと安くなればシューティング系が好きな人であれば十分どんな人でも損はしないかと
途中で間にコメントを追加しまくったので、話の流れがむちゃくちゃですが、読んでくれてありがとうございましたw