タクトオブマジック レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/05/21 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 魔法アクションストラテジー / 1人用 |
← タクトオブマジックのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
外伝途中までプレイ(オフは未接続)
【オリジナリティ】
・魔法と兵士を同時操るというシステムが初めてでした。
(個人的に)
プレイすることが非常に多くとても忙しいし,思考も大事だという
このゲームでしか体験できないことが多かったです!
【グラフィック】
・粗いが嫌いじゃなかった。まあ普通。
【音楽】
・なかなか良い。テンションを上げてくれる戦闘曲は数曲あります。
【熱中度】
・これがとにかくやばい。ホントに熱中します。
全体を見つつ局所を見つつ,一人を操り複数を操り,
進んで退いて,魔法で壁を張って敵を追い返して地面を凍らせて,
味方の移動スピードを上げて・・・。
ここ5年ほどでもっとも熱中したゲームと思います。
【満足度】
・オフでできることが非常に多いです。外伝がまだあるの!?と。
スコアアタックにチャレンジに・・・。早くオンラインも試してみたいのですが。
【快適さ】
・魔法も兵士も思った以上にちゃんと動かせます。焦ると認識が失敗しますが、
それもこのゲームの良いところなのでしょう。
・Voiceが掛け声くらいしかないのが良い。ストーリーもサクサク進みます。
【難易度】
・ある場面では非常に難しいが,大体そこそこいけます。
難しくてもいつでも簡単にすぐにやり直しが効くので
あまりイライラしませんでした。
とにかく面白い!(現在進行形)
BAD/REQUEST
【ストーリー】
・終盤はそこまで悪くないが,序盤がゆったりで眠いです。
【キャラクター】
・微妙(特にヒロイン)。可愛い子も数名居ますが。
あと数が少ない気もします。倍は欲しかった。
【モンスター】
・私のやり方がおかしいかもしれませんが
モンスターは復活できないので後方待機+マナ占領専用です。
レギオンをなくしてガーディアンがモンスターを代わりに引き連れれば
良かったような気もしますが・・・。(マナで復活)
個人的にRTSは消耗ゲーだと思っていますので。
【オンライン】
・まだプレイしていませんが,対戦と協力があるのに
どうして2vs2等の同盟戦がないのでしょうか。
【広告関係】
・このゲーム,パッケージとか見た感じ,とても面白くなさそうなのですが・・・。
(私はPV+RTS好きということで購入を決めましたが。)
無理にこじつけました。大体は文句無い作品です。
COMMENT
プレイ環境:50インチプラズマ&D端子接続
とにかく熱中するゲームです。
Wiiだからこそ出来たゲーム。
少し前にWiiを購入しましたが,このゲームのおかげで
十二分に元が取れました。
しかしながら・・・。
このゲーム,今のトコあまり売れてないみたいですね。(やっぱり?)
で、薦めるにしても微妙です。
好きな人はすごく好き,合わない人は全く合わない・・・。
でも、主観だと神ゲーだと断言できます!
(前作のDSロストマジック未プレイ)