アークライズ ファンタジア レビュー
発売元 | マーベラスエンターテイメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/06/04 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応 |
← アークライズ ファンタジアのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
非常に良いゲームです。最近プレイしたRPGでは間違いなくトップクラスでした。
人がRPGに求めるものは様々でしょうが、このゲームにおいては、
・ストーリー
・システム
・ゲームバランス
の3つが高い次元で纏まっています。したがって熱中度と満足感も非常に高いです(故に5点を付けました)。
音楽は有名な作曲家が手がけているだけあり安定したもので、
グラフィックも美麗とまではいきませんが、壮大感が有りゲームを盛り立てます。
ストーリーは各人感じ方が異なると思うので端置いて、特筆すべきはゲームシステムとバランスです。
悪く言えばどこかで見たようなシステムの組み合わせ、と捉える事もできますが
それらを破綻無く組み合わせられた点は賞賛すべきことだと思います。
戦略性は非常に高く、コマンド戦闘の完成形と言っても良い出来でしょう。
ロードもオンメモリで動いているのかと疑うほど皆無であり、ストレスは一切ありません。
戦闘は基本的に、雑魚は弱くボスは強いというスタンスでメリハリがきいてます。
ただしボス並に強い雑魚もいますので油断は禁物。
育成要素は深すぎず、浅すぎずでライトプレイヤーにも楽しめると思います。
カジノ、闘技場などやり込み要素も豊富です。
総合的に見れば欠点らしい欠点が見当たらない優れたゲームといえるでしょう。
BAD/REQUEST
街やダンジョンで妙に視点の悪い箇所が存在します。
有る程度すれば慣れる事はできるでしょうが、最初はイライラするかもしれません。
街は妙に広いですから。
強力なボスの前にセーブポイントが無い場合があります。
とにかくこのゲームのボスは初見では厳しいものが多いので、
セーブポイントの設置は徹底して欲しかったところですね。
ダンジョン自体が割と短いので、全滅したとしても大幅な撒き戻しはないのですが……。
自分はそうでもありませんでしたが、美麗なグラフィックのゲームを体験している人間には、
やはりこのグラフィックはチープに感じられるかもしれませんね。
COMMENT
WiiでRPGを楽しみたいなら間違いなく一番におすすめのソフトです。
有名シリーズでない、有名RPGメーカーでない、という不安は有るでしょうが
実際にプレイしてみれば出来の良さは分かると思います。
よく言われている事ですが、ゲームのイメージとしては
コマンド戦闘になったテイルズオブシリーズ、という表現がぴったりです。
なのでテイルズが向かない人間には、このゲームも同様に向かないかもしれません。
そういう人は素直にオプーナを買いましょう。
久しぶりに続編、というか同スタッフの新作が待ち遠しいゲームでした。
こういう優れた作品こそ売れて欲しいものですね。