朧村正 レビュー
発売元 | マーベラスエンターテイメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/04/09 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 絢爛絵巻和風アクションRPG / 1人用 ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応 |
← 朧村正のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・グラフィック
とても素晴らしく、Wiiとは思えません。
細かく描かれていて、和の美しさが表現されていました。
動いても処理落ちがなく、背景に見とれてしまいます。
・熱中度
戦闘に爽快感があり、どんどん先へ進んでしまいます。
また、ロード時間が皆無なので、ストレスがありません。
ボスもそれなりに歯ごたえがあり、楽しいです。
上級者向けの難易度もあるので、
コアなゲーマーはいろいろやり込めると思います。
・快適さ
熱中度にも書いたように、戦闘の爽快感と、ロード皆無なのが良かったです。
・音楽
グラフィックと同じく、和の美しさが表現されています。
戦闘時に違和感なく曲が切り替わる演出が戦闘を盛り上げました。
ボスごとにBGMが違うのも良かったです。
・ストーリー
台詞が世界観に非常に良く合っていて、
まるで時代劇を観ているようでした。
キャラクターも良く、
声優さんの演技にも違和感なしです。
特に鬼助はかっこいい!
・満足感
クリアするまでは少々短いですが、
ゲーム自体の密度が濃く、
クリア後も楽しめる要素があるので、
最近のゲームの中ではかなりハマりました。
BAD/REQUEST
・快適さ
移動が面倒です。
籠引きなどの移動手段も用意されていますが、
帰りは乗れなかったり、あまり役に立たない仕様です。
クリア後はもっと快適に移動できたら良かったと思いました。
あと、魔窟はクリアしたことが分かる表示が欲しかったです。
どこをクリアしたのか分からなくなるので。
マップも、もう少し複雑な場所が登場してほしかったです。
・悪い点というか、要望的なもの
グラフィックが素晴らしいので、
ストーリー中のイベントなどにも、
もっと派手な動きのある場面があれば良かったかなと思います。
COMMENT
オーディンスフィアは未プレイです。
コントローラーはヌンチャクを使ってプレイしました。
個人的にはヌンチャクは持ちやすくてオススメです。
最近は2Dのゲームが少なかったので、
懐かしくプレイできました。
だからといって、古臭い感じはしませんでした。
最近のゲームの中ではかなり良作だと思います。
難易度選択ができるので、
初心者も上級者もしっかり遊べると思います。