モンスターハンター3(トライ) レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/08/01 |
価格 | 7,340(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ハンティングアクション / 1〜2人用 |
← モンスターハンター3(トライ)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
基本は出来上がってるゲームなのでオリジナリティは3ですが、やはりおもしろいのはおもしろいです。
採取なども大分楽になってました。
クラシックコントローラーがあればPS2やPSPとほぼ同様の操作で遊べます。
各武器も基本は大きく変えずに、少し付け足したような感じで、今までこのシリーズをやってきた人もクラコンさえあれば、ほぼ違和感なく遊べると思います。
自分はほとんどランスを使っていたのですが、カウンター攻撃がランスに追加されており、
攻撃中に相手が攻撃しようとしてきたらカウンターを発動し入った時がかっこよくて決まると達成感がありました。
グラフィックに関してはこれ以上は別に望みませんので4にしました。
音楽はモンハンらしさが出ていていいと思います。
BAD/REQUEST
まず少し主観になりますが、一番悪いところ、
これは本当に仕方がなくゲーム会社の更なる利益のためには避けれないのですが、
オフラインで集会所に入れないことです。(PS2などでは当たり前だったようですが・・・)
オンラインでないと他の人とプレイできないのはもちろん、オンラインでないと遊べないクエストや、作れない武器もかなりあります。
多分オンラインに繋げる環境がない人にとってはオンラインと比べると、体験版といっても過言ではないボリュームだと思います。
オンラインができる環境がない人は正直買わないほうがいいと思います。
それとカメラアングルですが、
一番はランスで攻撃から派生したバックステップで勝手にカメラが動きます。
先ほど書いたとおりランスをよく使うので少しストレスになりました。
水面では操作の仕様で上に行く時は上を向き、下を向く時は下とカメラアングルがある程度制限されます。
COMMENT
操作がPSPからほぼそのままというのが嬉しかったです。
カメラ方向を変えるには、アナログスティックを左親指で、十字キーを左人指し指で・・・
といった感じで少々クセのある握り方をしないといけないため、PSPのほうが操作性はよかったですが、慣れれば問題はないと思います。
左スティックを低めに作ったり、十字キーの位置を少し上に上げるなどすればまだよかったと思いますがさすがに難しいですかね^^;
オンラインにつなげないのでボリュームに満足はできませんが、それ以外は良いゲームでした。
けどTriGなるものが出ても、あまり買う気はありません。
もしオンラインにつなげても、ゲームソフトの値段+課金代+WifiやLANコネクタで結構な値段になりますし、水中システムはあってもなくてもいい感じのものでした。
このくらいだったら、課金代のみでプレイできてモンスターも常に増え続けるフロンティアのほうが断然楽しめると思います。