モンスターハンター3(トライ) レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/08/01 |
価格 | 7,340(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ハンティングアクション / 1〜2人用 |
← モンスターハンター3(トライ)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
焼き直しばかりだったモンスターハンターシリーズであったが、
モンスター、マップ、武器や防具の入れ替え、水中という新要素を加えたという意気込みは良かった。
BAD/REQUEST
新モンスターに魅力が無い、武器や防具の種類が少ない、新要素の水中操作の操作性が酷いなど、
新しい要素は全て裏目に出ています。
そして単純にクエスト数も少なく、今までプレイしてきたプレイヤーには相当物足りないものとなっているでしょう。
100時間もやれば、もう終わりが見えてきます。200時間もやれば欲しい武器や防具は全て手に入り、クエストも全て終わるでしょう。300時間もやれば全てのアイテムが手に入るでしょう。
ここまで底の浅いのは、シリーズ初だと思います。
COMMENT
カプコンは今まで何を積み上げてきたのか?それは初代モンスターハンターを作った偉大なチームの残した遺産を食い潰してきた食べカスを積み上げてきたと言えるでしょう。
改良して良くなった点を残しつつ、悪い点は消していくというのが進化を続けるというものでしょうが、モンスターハンターにはそれがありません。
良くなった点を多少残し、悪い点はガッチリ残す。
PS3で開発と最初聞いた時には、「ついにグラフィックの使いまわしをやめて、1から作り直すのか」と関心したものですが、
結局はPS2、PSPからのグラフィックを使いまわせるWiiという低スペックハードでの開発でした。
これからモンスターハンターはどこに向かうのか?「どんなクソゲーでも多人数でプレイすればある程度面白い」という点を利用し続けて、このまま何も進化せず終わるのか?
無印に惚れ込み、Gで更に惚れ直し、2でガッカリし、F、P、P2、P2Gと"惰性で"プレイしてきた人間からしたら、もうこれが最後かな、と思ってしまいます。
3Gが出ればまた惰性で買ってしまうのだろうとは思いますが・・・。
もう期待はしていません。