大神 レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/10/15 |
価格 | 3,990(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ネイチャーアドベンチャー / 1人用 |
← 大神のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・オリジナリティ
主人公アマテラスの持つ「筆しらべ」という力を駆使して様々な謎を解き妖怪たちを倒していくのが独特。この「筆しらべ」のシステム自体がWiiリモコンにかなりマッチしたものであるということもあり、素晴らしい独自性と言えると思います。
・グラフィックス
これまた独特な筆で描いたようなグラフィック。主人公アマテラスのかわいらしいしぐさから広大で美しい自然、おどろおどろしい大妖怪まで見事に表現されています。フィールドを駆け回るだけで楽しめるその出来はまさに圧巻。また道中で手に入る多様な絵巻物も美麗で、クリア後の画像集もかなりのボリューム。文句なしです。
・音楽
純和風テイストの楽曲の数々が大神の世界を盛り上げてくれます。特に「大神降ろし」という大地に緑を蘇らせるシーンやラストバトルでの楽曲が素晴らしく、美麗な映像と相まって心を大きく揺さぶってくれます。
・熱中度
爽快な戦闘と緩急のあるストーリー展開のおかげで、ついつい長時間プレイしてしまいます。つまってしまって進めないという場面がほとんどなくロードも短いので、長時間プレイも苦になりません。
・満足感
このクオリティにしてクリアまで40時間弱のボリュームで大満足です。様々な人々との出会いと別れを繰り返し成長していくアマテラスとその相棒イッスンの一大冒険譚、そのストーリーのみならず工夫のこらされた謎解き、爽快な戦闘、秀麗なグラフィックに音楽と、妥協の許さないその作りは素晴らしいです。
BAD/REQUEST
・快適さ
唯一残念だったのが、操作性の微妙さ。Aボタンで会話が進められなかったり、ヌンチャクを降らないと穴を掘ったりモノを加えたりできなかったりとなにかと不便です。特に肝心の「筆しらべ」が自分の思ったものじゃないものが発動してしまったりしてしまうので、慣れればそこまで気にならなくなるものの序盤は大変です。
COMMENT
買って損なしの素晴らしい一品です。リモコンとヌンチャクを使ってプレイするゲームは初めてでしたが、かなり楽しめました。難易度も低めなので、あなりアクションが得意でない人も楽しめると思います。