モンスターハンター3(トライ) レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/08/01 |
価格 | 7,340(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ハンティングアクション / 1〜2人用 |
← モンスターハンター3(トライ)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
密林のフィールドが食べたくなるほど美味しいです。個人的にはあのような大自然的、または中生代的なフィールドが多数を占めていればもっとよかったんですが。
ただ、モンスターハンターという事で、モンスターの住んでいそうな雪山奥等の秘境、危険領域もいくつか登場しますのでさまざまな趣味の人が楽しめるいい仕様だと思います。
攻撃法やその他のキャラアクションも豊富なバリエーションがあり、のったりぬるぬるした動きはオンラインゲームにマッチしています。多人数で遊ぶからこそ重要な動きだと思います。
武器の種類が多数あるのも、オンラインゲームにぴったり。1つの武器だけでも遊んでいけますし、もっと集めたい人やいろんな武器を使い分けたい人はそういった遊びもできます。
モーションが全体的にのったりしているので、チャットも平行して打てます。ある程度ブラインドタッチ等速くないと対応できないかもしれませんが酒場ではゆっくり打てるでしょう。
陸から海に入るのが爽快。初プレイ時は仲間たちがモンスターを追って何事もないように海へ飛び込み始めたのを後ろから見ていて、興奮ものでした。
蜂蜜が簡単に手に入るようになったのはGOOD。もういっそ他のアイテムももう少し手に入れやすくなっていればよかったですね。
これはシリーズの全てでいえることでしょうが、大剣に蹴りがある、これだけでかなり面白さがプラスされています。
カメラワークのことが悪く言われているようですが、自分はまったく感じませんでした。カメラは自分で完全に操作できますので問題ないです、動きがゆっくりなのが問題なのかもしれませんが、のったりペースのこのゲームの雰囲気を崩さない、いいシステムと感じています。
BAD/REQUEST
これから多数細かなところを書くと思いますが、全体的に考えて悪いとはあまり感じませんでした。
チャットが15文字。前作(MHG)では2行書けたので、かなり制限されたように感じました。その分2回打ち行えば問題ありません。
アイテムの出現頻度が低い。ばんばんでてこられては面白みがなくなるのはわかりますが低すぎます。武器用のアイテムだけでなく、個人的には投げナイフや煙玉、小爆弾等の小物アイテムを使用するのが好きなので、小物系はせめて狙わなくてももう少し集めやすくしたほうが良かったかと。
武器に現代的なものがない。剣やボウガンだけです、アサルトライフルやグレネードランチャー等が必要だと思いました。またモンスターも恐竜っぽいので殺すのが若干忍びないです。ここは得体の知れないエイリアンのようなものの方が良かったかと。
また、装備や雰囲気等も一新して、パワードスーツを装着したハンターたちが、酒場ではなく宇宙ステーションに集まって、宇宙船でそれぞれの惑星へ狩りにいく、というようなモンハンだったら良かったかもしれません。
時間がかかりすぎる。確かにゲームバランスとしてはこれほど長い時間遊んでも飽きずに楽しめる利点を生かした形になっているのでしょうが、遊べる人が限定されてしまい残念です。
大剣がいきなり振られる。前作(MHG)では、一度ボタンを押しただけでは剣は振られず、悠然と構えるポーズになったのですが今回それがないようです。唯一振らずに出せるのはおそらく武器だしガードでしょう。
COMMENT
〜の方がよかった、などと書き続けましたがこれは単なる希望で、人によって好みは違いますし所詮その程度の違いを求める要望でした。なのでゲームの基本部分は良いです。
ただ、オンラインに向いていると凄く感じますので、逆にオフラインだけで遊ぶとなると物足りないでしょう。オンラインは月々課金ですのでそこは好みが分かれると思います。
時期によりますが初期では20日間無料なので、期間中だけでも十分遊べると思います。