テイルズ オブ グレイセス レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/12/10 |
価格 | 7,329(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 守る強さを知るRPG / 1人用 クラコン 対応 |
← テイルズ オブ グレイセスのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
戦闘がとにかく面白いです。
さすがDチーム。いい仕事をしています。
技を繋げる事が命のテイルズにおいては、やはりTPよりCCの方が向いている、と改めて思い知らされました。
また、アーツ技、バースト技のシステムにより、戦略に幅を持たせる事にも成功しており、
今まで以上にスピーディーなコンボを繰り出す事も可能。
戦闘をしているだけで全く飽きない仕上がりとなっています。
シナリオもテイルズらしさを失う事無く、
青臭くも真っ直ぐな姿勢で物事に取り組むキャラクターたちによる展開。
違和感も嫌悪感も抱かずに、最後まで楽しむ事ができました。
5点をつけたのは、主に戦闘の面によるものです。
BAD/REQUEST
粗捜し程度ですが
序盤から中盤にかけて、鬱展開が続く
メインストーリーのみを追っていくと割と早く終わる
人間型のボスがあまり多くない
と、ある意味では人を選ぶかもしれない要素が気になりました。
COMMENT
クラシックコントローラを使用。
リメイクを除けばアビス以来のテイルズでしたが、さすがテイルズ。
蓋を開ければ安心して、思い切りやり込めるゲームでした。
戦闘システムは是非とも、次回にも引き継いで欲しいです。