テイルズ オブ グレイセス レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/12/10 |
価格 | 7,329(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 守る強さを知るRPG / 1人用 クラコン 対応 |
← テイルズ オブ グレイセスのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
とにかく、戦闘がスピーディ&爽快でおもしろい!おそらくはシリーズ至上一の出来栄えだと思います。
今作はリメイクDのCC(従来のTPに代わるもので、これがある限りいくらでもコンボが繋がります)だったんですが、個人的には嫌いだったので微妙だなぁ…と思ってましたが、いざやってみると、抜群に良かったです!これは今作の戦闘システムと完全にシンクロした結果ではないかと思いました。今作のような戦闘システムを、次回作でもまたやって欲しいと思いました。
さらに、主人公の技がカッコいい!
スタイルシフトのおかげで、帯刀術(剣を鞘に収めたままの状態での攻撃)と抜刀術(剣での攻撃)とゆう2種類のパターンがあるのですが、個人的に「サムライ」とか「抜刀術」とゆうものが大好きなんで、めちゃくちゃカッコよく感じました。
あとは、新しいスキットのシステム?は良かったかと。ギャグっぽい絵なんかは特に良かった。
BAD/REQUEST
ストーリー&やりこみ
・3年もの制作期間があったにも関わらず、ボリューム少なすぎ…。最悪やりこみ要素は少なくても、メインストーリーのボリュームはもう少しあったほうがいいと思う。
・「守る強さを知るRPG」とゆうわりに、ストーリーが全体的に薄っぺらな感じがする…。
・幼少期の話は正直いらないし、あっても長すぎる…。
システム
・キャラが6人ってのは少なすぎ…。
・デュアライズ時のユーザビリティが最悪…。
・乗り物が使えるようになるのがラスダン直前…。
・フィールドマップの概念がなくなったせいか、あり得ないくらいに世界が狭い…。そのおかげで、乗り物を入手してもワールドマップを開いての拠点移動になるので、世界を探索しての新発見の喜びがない…。
・装備品(特に武器)が少なすぎる。
・称号でスキルや術技を覚えるため、コスチューム称号の存在が薄い…。
・秘奥義のシステムがイマイチ…。好きな時に発動できない上に、通常時は秘奥義ゲージが隠されているので、どれだけ溜まってるか分からないのはどうかと思う…。しかも、今作もまたパーティで共有…。さらに、スピーディ&爽快な戦闘のせいか、秘奥義の演出が非常に短い(早すぎる)。
・ダウンロードコンテンツはいい加減辞めてもらいたい!しかも、それでしか入手できないものもあるとか、マジで腹が立つ!
・B技のセット出来る数が4つと少なすぎる…。そーいや、ショートカットキーもない…。
・グレード表示がないけど、グレードショップがあるのはどうかと…。
その他
・主題歌のCDにまで購入特典を付けるのは、マジで腹が立つ!
・戦闘BGMが手抜きにしか聞こえない…。今作は大陸ごとに違うのですが、最初の大陸以外はしょぼすぎて盛り上がりに欠ける。特にボス戦のBGMは、イベントやフィールドで使った方があってると思う曲ばかりで、完全に選曲ミスにしか思えなかった…。
・難易度が簡単すぎる!敵がとにかく弱い!テイルズの戦闘はアクション制の高いものだからこそ、ある程度の強さがないと、全く以って歯ごたえがなくなるし、逆に戦闘が面倒に感じられてしまう…。
(今ラスダン直前で、戦闘ランクセカンドにして3人体制(一人だけ作戦設定で「攻撃しない」を設定)でやってても、物足りないぐらいに敵が弱い…)
COMMENT
正直、今作は戦闘のおもしろさがすべてと言っても過言ではないかもしれません…。
戦闘はテイルズ至上一のおもしろさなのに、他がグダグダなので、本当にもったない感じがします。まあ、それでもテイルズなんで、それなりには楽しめますが…。
今現在…
・ラスダン直前
・プレイ時間50時間弱(ある程度の寄り道等をしての時間なんで、普通にメインストーリーだけだったら、おそらく30〜40時間ぐらいでクリア可能)