テイルズ オブ グレイセス レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/12/10 |
価格 | 7,329(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 守る強さを知るRPG / 1人用 クラコン 対応 |
← テイルズ オブ グレイセスのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・戦闘
とにかく戦闘が最高に面白い!個人的にアクションRPGの中でも最高クラスです。
今までの3Dテイルズはフリーランのせいで鬼ごっこゲーでしたが、今回追加されたアラウンドステップが良いバランサーになっています。これを上手く駆使して敵の攻撃を避けるのが楽しいです。
CCシステムもリメDのようにCCが目まぐるしく変動しないので戦いやすかったです。
通常攻撃を無くしてA、B技に分けたのも良かったと思います。通常攻撃なんてあっても使わないでしょうし。
それとどのキャラも使いやすく、戦い方にも個性が出てて良かったです。
詠唱時間がゲージで表示されているのも分かりやすかったです。
秘奥義もスピーディーでとてもカッコよかった。
・ストーリー、キャラクター
王道。悪く言えば平凡。でも最初から一貫してテーマがはっきりしていてずれていないのは感心しました。
そして何よりも、それを引き立てる魅力的なキャラクターが素晴らしい。
ヴェスペリアもほんわか家族パーティーという感じでしたが、それ以上に家族という感じでした。見てて温まります。どのキャラも好きになれました。
スキットも所々ぶっ壊れてる場面があって笑わせてもらいましたw歴代で一番面白かったかも。
特にソフィはメインヒロインにしては幼く(ロリという訳ではない)、純粋無垢でいじらしくてとても可愛いです。ツボりました。ソフィかわいいよソフィ。
・グラフィック
CGが荒いという意見が多いようですが、自分はテイルズにしてはキレイだなと思いました。
今作はモーションキャプチャー使っているようなのですが、表情豊かにちょこちょこ動くテイルズキャラに軽く感動してしまいましたw
・フィールド
ワールドマップを無くし等身大のフィールドを採用することで、世界が広く感じられ冒険してるんだな〜という感じがして良かったです。
・サブイベント
発生場所にマークがあるのが分かりやすかった。キャラを深く掘り下げるようなイベントもあって良かった。逆に本編に入れろよというのもありましたが・・・
BAD/REQUEST
・戦闘
B技が少し足りないかなと思いました。ヒューバートやソフィは特に少ないので戦略の幅が狭まってしまいます。
エレスライズも任意発動にして欲しかった。
あと自分はハードでやっていたのですが、中盤あたりから少し物足りなくなってしまったので最初からEVILも選ばせて欲しかったです。
・ストーリー
少し物足りない感がありました。終盤にもうちょっと展開があっても良かったと思います。飛空挺手に入れてそろそろ終盤か?と思ったらすでにラスダン手前というのはどうも・・・
それと少しキャラの掘り下げが甘いような気も。スキットでもソフィをもう少し喋らせて欲しかった。そういう性格だからまあ仕方ないですが・・・
・フィールド
世界が広く感じられると書きましたが、そもそも世界が狭すぎる。ワールドマップ見て世界の狭さにビックリしました。これでは飛空挺で世界探索という楽しみがなくなってしまいます。
・バグ
2週目のバグが酷い。これのせいで2週目やる気が起きません。他にも料理するとダメージを食らうバグも痛かった。
それと闘技場のやりこみ要素が少ないのも不満点です。リメDぐらいはあって欲しかった。
COMMENT
とにかく戦闘が最高。これのおかげで全然飽きません。戦闘重視の方に激しくオススメ。
キャラもかなり良かった。掛け合いが面白いのでずんずん先に進みます。
ヴェスペリアも中々の良作でしたが、今作も負けず劣らず。全体的に高レベルでまとまっています。
次回作からもこのクオリティを保って頂きたい。