グーの惑星 レビュー
			| 発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2009/04/21 | 
| 価格 | 1,500(税込) | 
| レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) | 
| ショップ/リンク | 【 Amazon最新Wiiランキング 】 | 
| タギングトップ3 | |
| タイトル概要 | 【Wii Ware】 パズルゲーム / 1〜4人用 | 
← グーの惑星のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★ 
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
 - 
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
 - レビュー更新情報(17/03/28)
 - 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
 - レビュー更新情報(17/03/05)
 - 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
 - レビュー更新情報(17/03/04)
 - 
幻影異聞録♯FE (1件)
 - レビュー更新情報(17/02/02)
 - 
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
 - レビュー更新情報(16/10/24)
 - 
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
 - レビュー更新情報(16/10/22)
 - 
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
 
					
GOOD!
グラフィックがブサカワイイというかヘタウマと言うか、日本製のソフトにはあり得ない実に妙な味を出してます。絵柄や雰囲気が受け入れられるのであれば、気持ちよくゲームができると思います。
グーを掴んだりくっつけたりするときの感じが分かりやすく、とっても心地よいです。
工夫次第でウルトラC的なクリアの仕方もできるので、なかなかチャレンジしがいがあります。例えば、グーにグーをぶつけてはじき飛ばして起こしてみたり。ステージ上に元からあるグーの構造物を、わざと破壊してそれらを回収してみたり。
BAD/REQUEST
やり方さえ解れば、クリア自体は簡単です。ただし手がかりがないために、そもそも何をどうしたら良いのか解らないステージがけっこうあります。これは「不親切だなぁー」と感じました。
まぁ解らなくても、とにかくテキトーにいじっていればクリアの仕方が見えてくるんですけどね。そこらへんの謎解きを楽しいと思える人は、達成感が得られるでしょう。
他の方も指摘されていますが、グーが密集している状態だと、間違って別のグーを掴んでしまうことがけっこうあります。それが重大なミスにつながり、そのステージはやり直しになる、ということが良くありました。
ボリュームは少なめです。短時間にクリアできてしまいました。
1500円と言う価格を考えれば妥当なのかもしれませんけど、他の Wiiウェアと比較したらどうでしょう。微妙です。
クリア後のやり込みとしては、300匹のグーを使って、ひたすら高い塔を建築するチャレンジがあります。しかし私はこれがあまり面白くない。建築条件が単純ですから、誰がやっても工夫などしようがありません。だれが建築しても上限がだいたい同じになってしまいます。途中でミスをすると、たいてい最初から建築し直すしかないので、かなりめんどくさいです。
やり込みが面白くないので、ボリュームが少なく感じます。
COMMENT
たいていの人は挫折することなく、クリアできるはずです。とにかく他にない味わいを持った謎解き&パズルゲームですから、謎解きパズルが好きな人なら購入して損はないと思います。
体験版が配信されているので、それをやってみて面白いと感じた人は、購入してみてはいかがでしょうか。
体験版をやってみて、雰囲気が好きになれなかった人はパスした方が良いです。