朧村正 レビュー
発売元 | マーベラスエンターテイメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/04/09 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | 絢爛絵巻和風アクションRPG / 1人用 ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応 |
← 朧村正のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
特に印象に残っているものから書いていきたいと思います。
【ゲームの雰囲気】
素晴らしいです。
テキスト、音楽、キャラクター、背景などのグラフィック、どれを取っても最高峰で、その全てが物語にのめり込ませてくれます。
江戸時代・前期にあたるストーリーですが、その時代の言葉遣い、背景などが随所に使用・描写されており、演出はとても素晴らしいと思います。
特にボイスでは、その場その場の緊迫感がとても良く表現されており、キャラクターの機微が聞いて取れました。
【グラフィック】
見てるだけで楽しめます。
Wiiでここまで綺麗に出来るとは、正直驚きです。
グラフィック関連で特筆すべきところは、やはり食事シーンですかね。
美味しそう。素直にそういう言葉が出てきてしまいます。
それこそ、意味も無く団子屋に入り浸ってしまうほどです。
【操作性】
簡単。
爽快感を売りに発売されたこのゲームですが、それに偽り無く仕上がっています。
簡単な操作法による、スピーディーな戦闘。斬ってる!って感じがします。
【熱中度】
引き込まれます。
上記致しました通り物語がとても素晴らしいので、何度もクリアしました。
プレイ時間が長いのはそういう理由です。
一周辺りは、収集込みで30時間程度でしょうか。
【音楽】
スッと入ってきます。
上記致しました通り、ゲーム全体の雰囲気ととても合っており、その雰囲気を邪魔することなく、盛り上げてくれます。まさにBGMといえると思います。
大きく印象に残るような曲はありませんが、いつの間にか自然と口ずさんでしまう様な、そういう魅力がある音楽が多かったです。
BAD/REQUEST
【百姫と鬼助の違い】
ありません。
こと戦闘面に関して、違いは見つかりません。
各10時間ぐらいプレイするので、各々戦闘に幅を持たせて欲しかったです。
【収集要素】
ヒネリがない。
色々な刀を集めていく収集要素ですが、刀を作成するためには「生気」と「魂」が必要となります。
この「生気」と「魂」。ぶっちゃけ刀の作成以外にはほぼ使用しません。
食事を怠ると生気(と体力)が少しずつ減っていく、魂は多く持つと刀が折れにくくなる等、もう少し刀の作成以外に関連付けて欲しかったです。
【デスペナルティ】
ありません。
これには賛否分かれると思いますが、自分はBADに分類します。
このゲームではデスペナルティが無く、死ぬと直前のマップからとなります。
極端に申しますと、この仕様を使い、アイテム無しで完全回復することも可能なわけです。
【魔窟】
不親切です。
このゲームには、ストーリーには直接関係の無い、所謂クエストのようなものがあります。
そのひとつに、各地に散らばる魔窟があるのですが。この魔窟、クリアしたかどうか解りません。
魔窟をクリアすると初回はアイテムが貰えるので、収集要素を集める時に地味に痛いです。
他のクエスト的な要素には、クリアしたか否かの表示がつくのに、魔窟だけ何故?という感じです。
COMMENT
とてもよく出来ていると思います。
アクションに抵抗がない方には手放しでオススメできるソフトです。
その分、少しテストプレイをすれば、発見、解消されるであろうことが、そうなされていなかったのがこのゲームの残念なところかなと思います。
使用コントローラーは、リモヌン、クラコン、GCコンです。
一番使い易かったのは、やはり両手の拘束が無いリモヌンでしょうか。