Wiiであそぶ ピクミン レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/12/25 |
価格 | 3,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | AIアクション / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← Wiiであそぶ ピクミンのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・小学3年生の息子と一緒にプレイしました。ピクミンをプレイするのは初めてです。
・ピクミンという小さな生物をうまく使って宇宙船のパーツを回収するという内容は、かなり独創的だと思います。ということでオリジナリティは5点です。
・目的のパーツをどうやって回収しようかと、ゲーム後もずっと考えてしまうほど熱中しました。熱中度は5点です。
・子供も歌ってしまうテーマソング「愛のうた」があり、その他にもつい口ずさんでしまうBGMもあって、音楽は4点にしました。
・親子でかなり楽しめました。満足度は5点です。
BAD/REQUEST
・ヌンチャクを使う操作に慣れるのに時間がかかる
子供はすぐに慣れてしまいましたが、自分はなかなか慣れることができませんでした。ピクミンを狙ったところに投げられなかったり、うまく視点を回転できなかったり、最後までゲームに支障を感じることもありました。快適さは2点にしました。
・ピクミンに愛着が湧いてしまうところ
悪い点かどうかは微妙なのですが、ピクミンに愛着が湧いてしまうとゲーム進行が遅くなってしまいます。逆にゲームをどんどん進行しようとすると、ピクミンの大量死をまねいたりするので、それを子供に見せるのはなかなか微妙なところでした。
COMMENT
よくできたゲームだと思います。親子で楽しめるところが気に入りました。
難易度は、小学生なら2周目くらいでクリアできるくらい、ゲームに慣れた大人であれば1周目でなんとかクリアできるというレベルです。個人的には、もう少し難しいところが部分的にあってもいいかなと思いますが、小学生にはちょうどいいと思います。自分は2周プレイして、1周目は30日、2周目は20日でパーツを回収することができました。
パーツを回収する方法についてかなり自由度があるので、ゲーム終了後も「今度はどうやって回収しようか」と考えてしまうほどでした。子供は、ノートに地図を描いて考えるほど熱中してしまい、思わず笑ってしまいました。
ピクミンの扱い方に個人差が出るので、他人のプレイも見ていても面白いです。子供は、なるべくピクミンを死なせないようにと気遣いながらプレイしていて、微笑ましかったです。ピクミンを大量死させるプレイをすると確かにゲームは進みますが、そういう親の姿を子供に見せてもいいものかどうか悩んでしまう事もありました。