朧村正 レビュー
発売元 | マーベラスエンターテイメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/04/09 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 絢爛絵巻和風アクションRPG / 1人用 ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応 |
← 朧村正のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・とにかくサクサク進んで快適。
こちらのレベルに合わせて敵から貰える経験値が増える様なので、レベルもポコポコ上がり、デスペナルティがない為、ゲームオーバーになってもストレスを感じませんでした。
キャラクターの移動速度が速いのも良かったです。
操作も簡単でロード時間もとても短く、快適にプレイする事が出来ました。
大きなマップを表示したまま移動が出来るのもGood!
・難易度が選択可能の為、アクションが得意な方も苦手な方も楽しめます。
難易度が無双だと、適当に刀を振っているだけで敵を簡単に倒す事が出来、これを修羅に変えると無双とは打って変わって歯応えのある難易度になります。
クリア後には進め方によって更に難しい難易度を選択することも可能なので、アクションに相当の自信がある方でも楽しめます。
難易度はプレイ中にいつでも切り替える事が出来ますので、調整が簡単です。
・グラフィックがとても綺麗。
特に背景と食べ物のグラフィックが素晴らしいと思います。
江戸時代前期の華やかな裏にも不気味さやおどろおどろしさがある雰囲気がしっかり再現されており、まるで絵巻物の中を旅しているかの様な美しさです。
食べ物のグラフィックと食事・調理シーンには特に気合が入っており、開発者の熱意が感じられます。
・BGMもばっちり和風テイスト。
徹底的に「和」にこだわっています。
各場面との融合が素晴らしいです。
・声優陣の演技が秀逸。
良いキャスティングだと思います。
作品やキャラの雰囲気がしっかりと感じられました。
メインキャラクター以外もフルボイスだったりと、声の面にも力が入っています。
・各地に点在する魔窟や、片方のシナリオでしか倒せなかったボスの攻略・刀の収集といったやり込み要素。
クリア後もこういったお楽しみが沢山あります。
本編のボリューム不足は、ここで補填?
BAD/REQUEST
・ストーリーが短く、ボリュームが少ない。
一人につき10時間前後で終わってしまいますので、ゲームの内容自体が良かっただけに物足りなく感じます。
・マップは横スクロールの一本道。
似た様な風景が延々続きます。
グラフィックが綺麗な為、許せてしまう部分でもあるのですが、単調です。
・広いマップも移動は殆ど徒歩。
籠や船といった移動手段もあるのですが、行ける所が限られているのが難点。
数もそんなに沢山はありませんので、結局は徒歩で端から端まで歩き回ることになってしまいます。
ワープポイント等が各エリアにあれば良かったのですが…。
・魔窟の攻略は楽しいけど、不親切。
クリアしたのかクリアしていないのか分かる様にしてくれれば良かったのに。
間違えて入っても、敵を倒すかこちらが倒されるまで外に出れませんし…。
COMMENT
手が小さくヌンチャクとリモコンを上手く握れない為、クラシックコントローラーPROでプレイしました。
PS2等、他の据え置きハード等と同様に遊べたので、プレイは快適でした。
総プレイ時間は、全エンディング・魔窟・ボスを制覇、刀も全て収集して、30時間に届かない位なのですが、プレイ中の熱中度は凄かったです。
簡単な操作で敵がバッタバッタと倒れていきますので、非常に爽快でした。
やり込み要素を全てクリアして、レベルも最高まで上げても30時間掛かるか掛からないかのお手軽さもセールスポイントの一つだと思います。
グラフィックやBGM、アイテム、セリフ、キャラクター等、細かい所まで和風という言葉がぴったりで、手抜きのない良質な作品に仕上がっています。
アクションRPGがお好きな方にも、日本史や時代劇等がお好きな方にもオススメです。
本当は100点満点を付けたいところですが、BAD/Requestにもあります通り、不便な部分や単調さがありますので、95点位かな…、と思っています。
ヴァニラウェアの作品は大好きなので、こういったタイプのゲームを沢山作っていって欲しいです。
エンディングには幾つか続きを予感させるものもありましたので、続編にも期待しています。