428 〜封鎖された渋谷で〜 レビュー
発売元 | セガ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/12/04 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応 |
← 428 〜封鎖された渋谷で〜のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
サウンドノベルゲームはあまりやったことのない初心者の意見です。
実写のサウンドノベルゲームは初めてでした。
最初、「ゲームなのに実写なの?」と思っていましたが、
プレイしてみると下手なグラフィックでやるよりもとても臨場感が出てかなりよかったです。
また、写真の撮影の仕方や文に併せたコマ撮りの仕方がとても上手で、
下手なテレビドラマよりも登場人物の動きが伝わって来ました。
キーワードから他の人物の物語に飛べたり、ある人物の行動を変える事で
他の人物に選択肢が増えたり、バッドエンドを迎えたりするシステムは面白かったです。
この物語で解決するある一つの事件が、いくつもの偶然が重なって解決したんだなぁ、
とか、勝手に感慨に耽ってしまう程でした。
ストーリーは全く展開が読めないと言う程複雑ではありませんが、
途中で何人もの行動が複雑に絡み合っていたり、何気ない一言が相手を救ったり。
サイドストーリーも含めて楽しめました。
カナン編も、色々言う方が多いようですが、ライトノベル好きな人はそこそこ楽しめるかと思います。
ヒントがあり、親切設計でした。
さすがに最終章や、真エンドに到達するには自分で考えなければならないのですが、
どうしても分からない時や行き詰まった時にヒントを貰えるのはありがたかったです。
そしてチュートリアルもしつこ過ぎず、不親切過ぎず、珍しく快適に感じました。
BAD/REQUEST
一部動画が入るのですが、二回目からは飛ばせるような配慮が欲しかったです。
私のように一気に全て正しい道を選べない人は、何回も同じ物を見る事になるので。
また、一部ジャンプばっかりになってしまって
展開のテンポを妨げている箇所があるのが、かなり気になりました。
カナン編ですが、音声はいらなかったかな、と思います。
また、本編に飛ぶ機能も正直蛇足だと感じました。
ライトノベルの雰囲気で盛り上がっているところで、
実写のサウンドノベルとの関係を強調されると、雰囲気が壊れる気がしました。
そしてオートセーブではなく、自分の好きなところで
セーブできるようにしてもらえていたら、と思ってしまいました。
かなり長いので一気に読むのは辛いし、自分のタイミングで区切りながら読みたかったので。
カルトクイズが難しすぎて放り出してしまいました(汗)
問いかけも抽象的すぎだし・・・。
正直、他のタイプのオマケにして欲しかったかも。
COMMENT
あまりやらないジャンルのゲームでしたが、
低価格版が出ていたのでやってみました。
話は少し無理があるバッドエンドもあるものの、
小説が好きな人なら楽しめるようなクオリティだと思います。
安く出ている事ですし、一度やってみても面白いと思います。