Xenoblade(ゼノブレイド) レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/06/10 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← Xenoblade(ゼノブレイド)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
ひさびさに熱中出来るRPGに巡り合えました。
ゲームの大半をすごす事になるフィールドの移動がとにかく楽しいです。
巨神の体の上という設定を活かし、平面の広さだけではなく高低差の激しいマップが多数あり、時間経過による景色の変化も楽しめる。
(体の部位毎ではあるが)ロード無しで瞬間移動出来るのも世界が広すぎるだけに非常にありがたい。
戦闘は特に気に入っており、個人的にFF11をオフラインでやって見たいという願望が叶えられました。
アーツの技名を叫んだり、仲間同士で励ましあったりと最初は少し煩く感じたが、この掛け声が戦闘で重要な要素となっていて、音に対するものすごい拘りを感じました。
キャラを変えると会話が変化するのも良いです。
BGMが敵の種類、襲われた時、ピンチを回避した時等で変化していくのは素晴らしいです。
BAD/REQUEST
細かい不満点はある事にはありますが、そんな事どうでもいいと言える完成度です。
残念に思うのはゲーム内容より大勢の人に存在を、興味を持たれていない事です。
DQで400万人、FFで200万人のRPGファンがいるのですから、10万本オーバー程度で終わるのはもったいないです。
COMMENT
まだクリアしていませんが、プレイ時間は推定130時間ほどでまだまだ多くのクエストがあり、飽きがきません。
これほど熱中したのはゼルダの伝説時のオカリナ以来でしょうか。
個人的に、古き良き時代の、SFC〜PS中期くらいのRPGの正当進化であると言えます。
このゲームでよく言われる不満点にキャラのグラフィックが挙げられていますが、
逆にFF等で見られるイベントシーン用のモデルを一切使用せず、これ程のクオリティを出している事に驚いています。表情も多彩で違和感も感じません。
背景もPS2であれば突然山がモコモコ出現したりする様な現象が全く起きないのはかなりすごい事ではないでしょうか。