アークライズ ファンタジア レビュー
発売元 | マーベラスエンターテイメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/06/04 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応 |
← アークライズ ファンタジアのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
「人に言われるままに行動するのではなく、自分で考え結果に責任を持て」
というメッセージは良かった。(ただその話になるたびに恋愛話にもっていくのは×)
FF・ワイルドアームズ・テイルズなどのいいシステムをうまく使おうとしているところ。
ロードが短く、移動や戦闘がスムーズに行える
BAD/REQUEST
戦闘バランスが最悪。
雑魚は楽勝だがボスは消耗戦で序盤から30分以上かかる。
ボス前には回復アイテム・復活アイテムは最大数もっていないと勝てない。
(99個持っていてもボス戦後にはほとんど残っていない)
ボスの攻撃は1回に防御していないとこちらのHPの半分から一撃死という攻撃力なのに
回復アイテムの回復量が少なすぎる。
ヒールリキッド=750、ミドル=1500、ハイ=3000 が妥当なところでは
ちなみにボスは1ターンに1〜4回攻撃してくるので、回復・防御を延々繰り返します。
確立関係の数値が異常に低く、役に立たない。
盗むは盗む確立UPをつけてもまったく盗めないし、
オートガードや無効系などもフォースアップつけてもほとんど発動しない。(10%以下)
敵は4割程度の割合で発動しているので、こちらもそれぐらい発動してほしい。
ダンジョンだけでなく、フィールドでも視点が悪い、フィールドはもっと俯瞰でよかったのでは
COMMENT
バッドを多く書きましたが、戦闘のバランスの悪さ以外は優秀作です。
このメッセージ性ならいろいろな人にお勧めしたいところですが、
戦闘の理不尽さゆえにハードゲーマー以外にはお勧めできません。
おそらく、初ボス・やっても中盤のボスで普通の人は投げ出してしまいます。
多くのゲームに言えるのですが、テストプレイしたら気づくだろという理不尽さがあります。
次回作では、デバッグモードでのテストプレイでなく、通常のテストプレイをしてください。