FIFA 09 ALL-PLAY レビュー
発売元 | エレクトロニック・アーツ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/11/13 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | スポーツ / 1〜8人用 |
← FIFA 09 ALL-PLAYのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・Miiを使った8対8はシュート演出も気持ちよく、独自性もあってかなり面白い。
・OVR等の表記があり、ポジションの適正が数値上ではっきりと出て分かりやすい。
・クロスが変に気持ちいい。なんとなく、迫力がある。
BAD/REQUEST
・選手の名前が全て英語。
・ボタン設定ができない。(DF時に一番使うであろうプレスタックルとシュートが同じボタンなのが辛い)
・試合前にフォーメーションやメンバーの設定が出来ず、唐突に試合が始まる。
・試合中の選手交代時に詳細な能力を見る事ができない。
・スタミナの減少を一覧で見る事ができない。
・入場シーンやカードの演出もなく、全体的に薄味。
・オンライン対戦はラグがかなり多く、また、途中切断する人間が異様に多い。(こちらの環境は有線です)
・コントローラによって出来る操作と出来ない操作がある。(キーパーの飛び出しやループシュートなどの操作すら何故か制限されている)
・クラコンを使うと、練習モードができない。
・キーパーの動作が酷い。(パスやクロスに対する反応が悪すぎる)
以下、主にマネージャーモードでの不満点です。
・ユニフォームが選択できないので、対戦チームによっては異常に見辛くなる。
・好不調がない。(あるのかもしれないが、表記はされない)
・試合に出した人間しか成長しない。
・全体的に説明不足。優勝や昇格に関するメッセージすらない。
・細かなポジションエディットが出来ない。
COMMENT
同じサッカーゲームのウイニングイレブン・プレーメーカーとの比較となります。クラシックコントローラーを使用した上でのレビューです。
ユニのチェンジや交代時の能力確認等、当たり前の事が出来ない事が多く、未完成品をやっている気分になる事が多かったです。巷ではウイイレを超えたという意見をよく聞き、実際に僕も期待してしまったので、ハードルが上がってしまったのかもしれませんが…、そこを差し引いたとしても、とてもそのようなレベルに達しているとは思えない内容でした。