THE LAST STORY [ラストストーリー] レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011/01/27 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← THE LAST STORY [ラストストーリー]のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・戦闘
簡易アクション、ガンシューティング、
コマンドバトル、リアルタイムトラテジーの良いとこ取りで面白かった。
ただ、どれかに期待しているとどれも中途半端という印象を受けるかもしれない。
・キャラクター
声優も違和感なく、戦闘中の会話も好印象。
(戦闘不能状態でも普通に会話している点は気になったが)
嫌われ役のジルにも見せ場があったので良かった。
・街の雰囲気
凄く良いね。だからこそ街がひとつしかない事実が非常に残念で仕方ない。
このクオリティでFF5がやりたいな。無理か。
・BGM
ラストバトルより、あるキャラとの戦闘の方が盛り上がりました。
・コンフィグ
結構細かく設定できるので、
敵に囲まれた時に逃げようとして攻撃する現象等、
ある程度のイライラは回避できた。
BAD/REQUEST
・ムービー多すぎ
昔のRPGなら3〜5回ボタンを押すだけで終わる会話を
長ったらしくムービーにしていたのでうんざり。
スターオーシャン4も序盤で売り払ったが、
同じ理由でラストストーリーも序盤がつまらなくてしんどかった。
ここぞという場面以外はムービーなぞ不要。
・ムービー早送りで音声ミュート
背景がゆっくり動くだけの部分をちょっとだけ早送りしただけで
声も音も消えてしまう。BGMはそのまま流れるようにしてほしかった。
・戦闘の処理落ち
終盤、敵が多いと処理落ちが酷くなる。
・宝箱がルーレット
二周目以降をやる気がしない。
COMMENT
クラコン使用。ゆっくりプレイしても20時間もあればクリアできる。
グラフィックは×をつけるほどではないが、
WiiなのでリアルタイプはどうしてもPS3と360に劣る。
ストーリーは王道だが、突っ込みどころがちらほら。
深く考えないことをお勧め。
ムービーだらけの序盤を乗り切れば(慣れれば?)途中から面白くなり、
熱中してきた頃に終わる。
心配していた戦闘もすぐ慣れた。