THE LAST STORY [ラストストーリー] レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011/01/27 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← THE LAST STORY [ラストストーリー]のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
戦闘のスピーディーさには面白みを感じたし、魔法と物理攻撃のバランスも悪くない。
シナリオ途中で抜けてしまったキャラのレベル差も経験値のボーナスポイントで
すぐに解消されるのでストレスも感じない。
また、背景グラフィックも綺麗で満足のいくものには仕上がっていると思う。
BAD/REQUEST
シナリオの薄っぺらさに興をそがれた。
王道なのはいい。でもそこに行くまでに積み重ねが必要だろう、と。
唐突にキャラ同士の掛け合いを見せられても「あ、そうですか」で終わってしまう。
きちんとキャラクター同士の繋がりを見せて欲しかった。
ナレーションの入れ方や、タイミング、言葉の選び方も注意して欲しかった。
今の冒険、ナレーションで3秒で終わり?みたいな疑問を抱かせるなら無い方がマシ。
キャラクターのCGもちょっと頂けなかった。
いまどき、口だけが動くアニメーションはないだろう。
目にも全く表情がなく、PSの時代を思い出させるようなCG。
もう少し、何とかならなかったのだろうか?
音楽も印象が薄い。
プレイ後にテレビに切り替えたらその時に流れた音楽で印象が消えるレベル。
タイトルくらいかな。残るのは。
COMMENT
全体的に惜しいゲーム。
街は大きくて広いけれども、出来ることは少ないし、
人は歩いているけれども、話も出来ないし。
背景は綺麗だけれども、ゼノブレイドは超えてないしなぁ。
戦闘は面白かっただけに、シナリオの薄さや積み重ねの無さにガッカリなゲームでした。