Xenoblade(ゼノブレイド) レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/06/10 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← Xenoblade(ゼノブレイド)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・音楽
戦闘、イベントシーン、フィールドマップ、全てにおいて捨て曲がないほどのクオリティ。曲単体の質の高さもあるが、シーンにあった音楽のチョイスがそれを引き立てている。まさにゲーム音楽のお手本だと思った。
・戦闘
システムはMMOなどのネットゲームに近い。未来の危険な攻撃を予知できるビジョンシステムが目玉だろうか。これは未プレイだとゲームを簡単にしてしまうのではないかと危惧してしまうが、実際は敵が容赦なく即死級の攻撃を繰り出してくるので緊迫感があり、その未来をいかに変えるか悩むのが面白い。
・ストーリー
わかりやすく、熱い。話の流れは単純明快だが、膨大で緻密な伏線と、それらの見事な回収には思わず舌を巻く。二周目をやると伏線をよく理解できるので、それを追っていくのも面白い。
EDは素晴らしく、ここまで感動できたゲームは久々だった。王道だからといって平凡なシナリオではなく、むしろ個々の設定は個性的である。
・キャラクター
みんな素直で心の芯に熱いモノを持っている。非常に好感の持てるキャラクターばかりで、まさに「仲間」という言葉がふさわしいメンツである。彼らに感情移入できるからこそ、ストーリーにも没頭できるのだろう。
・グラフィック
キャラのモデリングは酷いが、マップの背景などは非常に美しい。天気や時間で景色が大きく変わり、歩くたびに新たな発見がある。
BAD/REQUEST
・インターフェイス
ジェムの着け外しやソートが面倒くさい。アーツやスキル設定と装備が完全に別々なのも猥雑。ワンボタンで飛べるようにしておくべきだった。
・キャラクターのモデリング
アップになるとボヤケている顔が目立つ。一部シーンでキャラクターが非常に残念な顔になる。また手のドアップになると角張った指が非常に低クオリティで覚めてしまう。装備もカッコイイモノは1割あるかないかで、せっかく着せ替えがイベントに反映されるのにあまり楽しみがない。
COMMENT
コントローラーはリモコン&ヌンチャク。
とにかく面白い。
合う合わないはあるかもしれないが、最初の数時間でハマった人にとっては傑作と呼ぶに相応しいゲームになるだろう。
みんなのニンテンドーチャンネルのWiiで唯一のプラチナランクのゲームであり、触ってみる価値あり。