零 〜月蝕の仮面〜 レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/07/31 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ホラーアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← 零 〜月蝕の仮面〜のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・思っていたよりも、残虐なシーンがなく安心してプレイできました。
・日本の少し古い時代の怖い雰囲気を、上手に表現していると思いました。モノクロっぽい映像などなど。。
・長四郎さんが渋くてカッコよかったです。
・映像が綺麗でした。
・WIIリモコンからの音声など、びっくりしました。怖かったです。
BAD/REQUEST
・思っていたよりも、「読む」作業が多くてストーリーを理解するのが楽ではなかったです。妙に漢字やカタカナなどが使ってあったり、怖い雰囲気を出したかったのでしょうが…う〜ん、わかりづらく、ちょっぴり面倒でした。
・内容はちゃんと理解できたのですが、ストーリーは釈然としない所が多いです。ラストは感動して泣いてしまうという方もいるようなのですが、自分は心にくるものがなかったです。
・ラストの曲調がゲームの雰囲気に全くあってなかったと思います。ノーマルエンディングしか見ていませんが、もう少し静かな方がよいのではと思いました。
・他の方も書いていますが、出てくる女性がみんな同じ顔、同じ髪型で見分けがつきませんでした。朔夜さんだけは髪が長かったので見分けがつきましたけど。。
・キャラの一つ一つの行動がもっさりしすぎてイライラしました。「え、これ走ってんの??」「アイテム拾うのにいちいち止まるな〜」とか、二人で(旦那とゲームをすすめていたので)つっこみまくりでした。
・ストーリーの進みが、遅すぎだと思いました。しかも読んで理解しなければならない事が多かったので、正直疲れました。
COMMENT
とってもとても怖いゲームだと聞いていて、気にはなっていたのですが、やっと初めてプレイしました。零シリーズはこれが始めてになります。
怖がりなので、旦那と一緒にゲームを進めました。ので、最初のうちは怖かったのですが、二人でああでもない、こうでもないと話をしながら進めていったことや、徐々にゲームの中の絵や雰囲気に慣れて怖いという感覚はなくなってストーリーの理解に集中できました。(一人でプレイしていたらきっと怖かったです、ハイ)
そのストーリーは横溝正史的な感じで、日本の古い時代の怖さが出ていたと思います。が、ちょっとわかりづらかったのが残念です。
小説ではなくてゲームなんですから、もうすこし映像でストーリーが理解できればよかったと思います。何度も同じシーンを思い出すところが多すぎて、そのくせストーリーは映像では進展しておらず、プレイヤー自身で読んで理解していかなければならないのは私にはきつかったです。。
ずっと気になっていたシリーズだったので、最後までプレイできてよかったです。でも、たぶんもう手を出す事はないかな。。