パンドラの塔 君のもとへ帰るまで レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011/05/26 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションRPG / 1人用 |
← パンドラの塔 君のもとへ帰るまでのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・オリジナリティ
鎖(ポインター)と武器(ボタン)を使った戦闘。手ごわい敵と時間制限のある謎解きダンジョン。
素材を集めて武器や防具・アイテムを作る楽しさ。細かく作られたヒロインとの共同生活のやりとりと、そこからのマルチエンド。
ビックリするくらいこの4つの要素が綺麗にまとまり一つのゲームとして完成しています。
ダンジョンが楽しく、素材も集めたいし先にも進みたい。でも家で待つヒロインを放っておけばゲームオーバー、、、というありそうで無かった絶妙なゲームです。
戦闘バランスや回復アイテムとお金のバランスも絶妙で常にふところ事情を考えながらプレイするのは楽しいです。
ダンジョンに一回行って帰ってくるまでが数十分なので良い区切りにもなり、マイペースにゲームを楽しめるのも見事なゲーム設計だと思いました。
とにかく、この「ゲーム設計とバランスと完成度」これがすばらしかったです!
・グラフィック
かなり綺麗で作りこまれていて、世界観などもしっかり表現されています。
ですがやっぱりHDゲームなどに比べると画像の荒さは目立ちます。
・音楽
全体的に世界観を表現するBGMとしての仕事を十二分にしてくれています。
ゲームの邪魔をせず、盛り上げるときに盛り上げる、そんな音楽です。
・快適性
ダンジョン内ではロードもなく快適です。(ゲーム開始や塔への移動はあります)
鎖や武器での攻撃などもリモコンからのフィードバッグがあるおかげか気持ちいいです。
・熱中度、満足度
素材集めが楽しくてけっこうハマってやり続けてしまいますv
ストーリーも断片的に語られていき、アーカイブスを集めることで見えてくるのでゲームプレイを邪魔せず、でも謎が知りたくてなるべく全部集めたいと思ってしまいます。
ガーっと熱中してやるというよりも、一日一回塔へ出かける、今日はこの素材を集めにいくみたいなテンポで遊ぶと楽しいです。
BAD/REQUEST
・快適さ
カメラアングルが悪いです。
全部が悪いのじゃなく、カメラ切り替え地点で敵がいるとこっちからはコロコロカメラが切り替わって戦いづらいのに敵は容赦なく攻撃してくるという状態になり、わざわざカメラが良い位置まで敵を引っ張っていくなどしなければならないのが不満でした。
・時間
時間によって塔で出るアイテムが変わったりするのですが、この時間がわかりづらく行ってみたらもう時間を過ぎていて拾えない、逆に早く到着しすぎてやっぱり無い、などちょっと不便でした。
ただでさえ時間制限があるので時間を無駄にしたくないのにこの仕様はちょっとと思います。
COMMENT
Wii後期任天堂コアゲー路線のゲームの傑作のひとつになれるのは間違いない作品です。
アクションRPGx謎解きx素材集めxヒロインゲームと
斬新な掛け合わせを見事に完璧にやり遂げたゲームです。
この完成度こそこのゲームで一番評価されるべきところじゃないかと思います。
あと恋愛がストーリー本編の中心に来るのですが
不思議とうざったい雰囲気はなく、子供向けでとてもベタですがそのぶん安心して楽しめました。
悲惨な境遇でも健気なヒロイン、無口だけど誠実な主人公の命がけの恋愛ストーリーは共感できました。
最近出たWiiのラストストーリーとは真逆の恋愛模様だったと思いますw;
謎解きアクションと素材集めゲーが好きな方にはとてもオススメです!
(フルハイビジョン46インチTV D端子 リモコン+ヌンチャク使用)