Xenoblade(ゼノブレイド) レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/06/10 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← Xenoblade(ゼノブレイド)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
とにかく広大なフィールド。どこへでも歩いていけるので自由度が高いです。広大な景色の見せ方もうまいです。
戦闘は基本攻撃がオートで行われますが、技は自分で出していきます。放つタイミングや位置取りなどを考えながら戦わなければならないので、退屈しませんでした。ここが購入前の一番の問題点でしたが、平気でした。
また、戦闘中一人死亡すると(特にカルナ)一気に形勢が変わるので緊迫感が高いです。
ストーリーは、王道ではあるけど、何回かひねっています。なかなか終わりそうで終わりませんでした。また、序盤で主役級のキャラクターがいなくなるというのはなかなかびっくりでよかったです。
音楽は、サウンドトラックがほしくなる、名曲揃いでした。
難易度は高いですが、死んでもすぐに近くから始まるので、ガンガン進むことができます。もっとも、一番多かった死因は飛び降りですが。
BAD/REQUEST
レベルが離れた敵と戦うと攻撃が当たらないので、苦労して強い敵を倒すということがほとんどできません。
敵が宝箱を多く落とすので、宝箱を開けるのが最初は楽しかったです。しかし、あまりにも多くのアイテムが手に入るので、途中から面倒くさくなってしまいました。強い装備を入手しても、すぐ後に新しい装備が手に入ってしまうので、宝箱一つ一つのありがたみが小さくなってしまっています。
キャラクターはたくさんいますが、使えるキャラが限られているので、結局いつも同じメンバーでパーティー編成してしまっています。特に、まともに回復できるのがカルナだけなので、必ずメンバーに入れなければならないのは残念でした。もう一人二人回復役がいてもよかったと思います。
戦闘で死者が出た場合には、すぐに生き返らせるため近くに行かなければならないのですが、よく見ていないと、どこで倒れているのかがなかなか発見できません。もう少し倒れているキャラクターを目立つようにしてほしかったです。背景や敵キャラに紛れてしまうことがよくあります。
専門用語が多くて、途中まで意味の分からない単語がいくつかありました。チュートリアルでしっかり説明してほしいところです。
COMMENT
ヌンチャクコントローラー使用。
ここでの評価は神ですが、そこまでではなかった印象です。ただ、良作ではあると思います。
ボリュームが膨大なので、簡単には手を出せないと思います。スムーズにクリアーしても70時間くらいでしょうか。探索を全部やるのは無理なのでは。