Xenoblade(ゼノブレイド) レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/06/10 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← Xenoblade(ゼノブレイド)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
最初にオリジナリティについてです。
このゲームは一般的なRPGと言うよりは、MMORPGの用な感覚の戦闘になります。
しかし、ここで出てくるのがこのゲーム独自のシステムである『未来視』です。
これにより、「自分がキャラクターの生命を握っている」「敗北の未来を自力で壊してみせる」等と言った、熱い心、モチベーションに繋がってきます。
それにより、ありがちなMMOの様なルーチンワーク的な戦闘ではなく、常に状況を見定める、緊張感溢れる戦闘となっております。
グラフィックは3点となりますが、これはマシンパワーや、SD作品だと言う事で仕方ない結果です。
ですが、もしHD機と比較さえしなければ、4点でも良かったと思えるレベルでした。
何よりも、このレベルのグラフィックでありながら、膨大な量の自由に動き回れるマップを作ったことが驚きです。
音楽は文句のつけようがありませんでした。
様々な作品でご活躍している音楽チームや作曲家の皆さんの楽曲は、それぞれ得意分野がわかれていますが、それでも場面場面で一番適した音楽を担当しており、まさに適材適所といった所です。
そして何より、ストーリー上の演出とのマッチが素晴らしく、より一層プレイにも力が入る事請け合いです。
熱中度ですが、これはいかにこの広大なフィールド、世界を愛する事が出来るかで分かれてくると思います。
メインストーリーだけを追えば、割と早くクリアする事は出来るでしょう。
しかし、このゲームはオンラインゲーム並の広大なフィールドと、膨大なクエストが存在します。
さらに世界各所に居る、レアモンスターと言うべき強敵や、中にはラスボスをも凌駕する魔物が、世界のどこかに隠れているのです。
それらを見つけたり、まだ見ぬ隠されたマップを探す事にハマってしまえば、恐らくメインストーリーを進める時間の倍以上はのめり込めるでしょう。
満足感ですが、上記の熱中度を見ていただければ分かると思いますが、広大な世界を全て走破し、その冒険を終わらせた時は、本当に一つの世界を旅しおえたかの様な満足感を得られるでしょう。
快適さになりますが、これは文句無しの5点となります。
これまでの文で書かれている通り、広大なフィールドやモンスター達。
こう書かれると、「探すの面倒なんじゃないか」「移動が面倒くさそう」と思う方もいらっしゃるかと思います。
ですがこのゲームでは、世界の各所に点在するポイントを一度訪れれば、次からはマップ上からそこを選ぶだけで簡単に移動する事が可能です。
さらに、時間を自由に巻き戻したり進める事も出来るので、朝限定や夜限定、そういった相手と戦うために、わざわざ放置して時間経過を待つことなく、一瞬でその時間にする事が可能です。
まさに、快適そのものと言っていいでしょう。
最後の難易度となりますが、普通にプレイしていれば、そうそう苦戦する事はありません。
ですが、それは寄り道をたっぷりした場合の話になります。
「こんなの倒せるはずがない」まさに絶望を感じさせる敵もいるこのゲームは、プレイの仕方やどこまでプレイするかでその難易度がガラっとかわってしまうのです。
なので、今回は普通にメインストーリーを程よく寄り道した場合の難易度として、普通の何度と評価します。
BAD/REQUEST
悪い点と言いますか、これは個人的にあればもっとよかったと思う事になります。
まずは、広大なフィールドですし、何か乗り物があればもっと楽しめたと思います。
もう一つはUI(ユーザーインターフェイス)関連です。
装備やアイテムの並び替えや整頓が少々不便に感じました。
それと、アイテムの所持限界が少し少なすぎるように思います。
COMMENT
昨今のRPGで、ここまで楽しめて、その世界に思いをはせる事などありませんでした。
「まだやった事がない人が可愛そう」と思う気持ちがある反面、「まだプレイしていない人がいるなんて羨ましい」そんな思いも抱かせる作品です。
新鮮な気持ちで、このゲームをプレイする人間を心の底から羨ましくなってしまう。
こんな気持ちになったのは初めてでした。