Xenoblade(ゼノブレイド) レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/06/10 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← Xenoblade(ゼノブレイド)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
【オリジナリティ】
RPGでは当たり前の街・フィールドにある【見えない壁】。このゲームではそれが無い。
見えない壁が無いから、ここから落ちたら死んじゃうな、という場所でも本当に飛び降りて死ねる。これくらいの段差、ジャンプしてor飛び降りて移動してよ!という場所はその通り移動できる(ジャンプできます。マリオほどではないけど)。
作り込まれたマップはやたら広く、高低差もあり、絶景ポイントや隠れ家的な場所も多数あり、フィールド移動・探索がこれほど楽しかったゲームはない。これだけで
【音楽】
BGM単品としてのレベルも非常に高いが、それがゲームにぴったり合ってる(合わせてる)。
【熱中度】
初回クリアまで80時間くらいかかったが、あれ、もう80時間も遊んでたっけ?という感じだった。
ストーリーを進めたり、フィールド探索したり、クエストをこなしてたりしたら知らない間にそれくらいになってたという感じ。
【満足感】
ほぼ文句なし。ファミコン時代から今まで遊んだ中でもベスト3に入るRPG。
欠点もあるが、プレイ中は殆ど気にならなかった。
【難易度】
レベル差補正が大きいので、レベルさえ上げれば大抵勝てるという意味では難易度はそれほど高くない。
BAD/REQUEST
【グラフィック】
キャラの顔グラフィックがちょっとのっぺりしてたり、あごが出てたり。表情はいいんだけど。
フィールドのグラフィックも遠くから見ると綺麗だが、近くで見るとポリゴン粗い。
フィールドの方はWiiの性能&ゲームの方向性から遠くから見た見え方を優先したのだろう。
【操作性】
メニュー画面の操作性がちょっと悪い。レスポンスもやや遅い。
COMMENT
RPG好きならぜひプレイを。
Wiiリモコン+ヌンチャクか、クラシックコントローラーでプレイ可能。