星のカービィ Wii レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011/10/27 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクション / 1〜4人用 |
← 星のカービィ WiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・オリジナリティ
今までのカービィのゲームシステムに、コントローラーさえあれば気軽に参加できる4人プレイや今までとは一味違うアクションを楽しめるキャリーアイテム、特定のコピー能力をフル活用するチャレンジコース、敵やステージそのものガンガン破壊できて爽快感があるスーパーコピー能力、強制スクロールでスリルのある異空間ステージなど数多くの新しい要素を違和感なく取り入れているうえ、
ステージ内の仕掛けやボス、中ボスが今回初登場のものばかりでカービィを初めてやる人はもちろん、シリーズをやりこんでいる人もマンネリ感を感じずに楽しめるようになっている。
・グラフィックス
背景はもちろんキャラクターも綺麗なグラフィックで、しかも敵も味方もよく動き、攻撃のエフェクトも派手でかっこいいものばかりです。
カービィの可愛い仕草とかっこいい攻撃に思わず見とれてしまいます
・音楽
種類が非常に多くステージを選ぶときやサブゲーム、ステージ内の小さな部屋にさえ専用のBGMが流れます
明るい曲からシリアスな曲までみな良い曲で、特にボス戦の曲が素晴らしくラスボスはもちろんのこと、通常のボス戦すらとてもかっこいい曲です。
また、新しい曲ばかりでは無く過去作のBGMのアレンジもあり、懐かしい気分にもなれました。
・熱中度
カービィの基本的なアクションや様々なコピー能力が楽しいうえ、ステージの途中にキャリーアイテムやスーパーコピー能力、異空間ステージなどがあるので、単調にならずプレイヤーを飽きさせないようなステージ構成になっているのでとても熱中できる。
本編以外にもスフィア集めやチャレンジコースやサブゲーム、隠しゲームなどおまけ要素もあって長い間遊べます。
また、本編が簡単すぎるという人には難易度の高いEXモードも存在するのでゲーム上級者でも楽しめます。
・快適さ
ロードやセーブがほとんど無く不満に感じることがほとんどなく
操作もモーションセンサーを上手く生かしてるうえ簡単ですぐにカービィを思い通りに動かせるようになる。
サブゲームも簡単な操作とルールで気軽に遊べるようになっています。
BAD/REQUEST
ストーリーが意外性もなく今までと似たような話だったのでおもしろくなかったのが残念です。
後、チャレンジモードがないコピー能力が多く中途半端に感じます。
おまけとはいえ全能力分欲しかったです。
COMMENT
wiiリモコンを使ってのプレイ。
ひさしぶりの据え置き機のカービィとだけあってとても完成度の高い作品にしあがってます。
4人プレイや高難易度のモードがあるのでカービィが好きな人はもちろん、家族でゲームをプレイする人やゲーム上級者など誰がやっても楽しめるゲームになっています