ゼルダの伝説 スカイウォードソード レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011/11/23 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションアドベンチャー / 1人用 |
← ゼルダの伝説 スカイウォードソードのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
操作性が洗練された
やたらwiiモーションを使わせる仕様なのに、苦に感じないし、面白い
良くできてると思う
今までのお約束をかなり潰しており、経験者でもある程度新鮮に楽しめる
ザコとボスの攻撃力が同じなのはどうかと思うが、GC以降のゼルダでは一番戦闘に緊迫感がある
相変わらず細かいところの作り込みが他のゲームの追随を許さない
グラフィックはリアル系ではない分、表情が生き生きしてて良い
個人的にはこの路線が好みなのでもっと続けて欲しい
BGMに関しては、メロディ要素の強い曲が減ってしまったが、聴き応えのある曲は多い
BAD/REQUEST
序盤と終盤のゲーム展開が面倒
毎回言われてる気がするんだが、いい加減収集と捜し物を本編で強要するのをやめて
強制じゃなければいくら入れてもいいから、本編ではやめて
とにかく何やるにも面倒に感じてしまう原因
せっかくヒント機能を用意したのに、詰まってもないのにどんどんヒントが出る
次やることもどんどん周りから言われる。迷惑
一本道感に拍車がかかる
あまり空が活かされていない。乗り物のロフトバードも序盤以外やや空気気味
盾カウンターが強すぎ。これに気付くとどうも戦闘が単調になってしまう
なにかと出入りが多いスカイロフトで多少ロード時間が目立つ
COMMENT
任天堂的には最高傑作らしい(実際面白い)が、大きな不満が。
以下不満
風のタクトから、3Dゼルダは開発規模が大きすぎるのか、
消化不良なところがあったり、これ要るの?と思うことが多かったり
プレイ時間に拘るあまり、水増しに近い要素も多かったり
ムジュラまではこんなことはなかった
あと、やたらゲームに誘導されてる感が目立つのもこのころから
・・・人によっては完成度の高いクソゲーとか思われるかも
それでも今作は上手くまとめた方だとは思うが、この先ゼルダは大丈夫だろうか