ワリオランドシェイク
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/07/24 |
価格 | 5,800円(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクション / 1人用 |
スクリーンショット (クリックで拡大) |
|
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 70
- 難易度
- 2.40
- レビュー数
- 20
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 2pt | 4pt |
46pt
GOOD!
荒のない高度なアニメ調の2Dグラフィック。
音楽に関しても聞き飽きる曲はほとんどない。
リトライしてもチェックポイントを通過していれば通過したときの状態(コイン枚数、宝箱の取得)で何度でも復活できるので、帰り道で失敗してもいくらでもやり直せる。
ステージの数が隠し含め30以上と多め。
1ステージごとにミッションが存在する。
ワリオのさまざまなアクションが見られる。
オーディオルーム(サウンドテスト)がある。
BAD/REQUEST
ステージのバリエーションは豊富だが(ジャングルや火山に海、雪原、列車など)、コースのパターンがあまり変化に乏しい。
コース自体はそれほど難しくないが、ミッションが難しい、というか作業感が否めない。
エンディング後に出るボスミッションの内容が鬼畜。
ミッションによっては何度も同じコースをクリアする必要がある。一度に全てのミッションが不可能なステージも存在する。
隠しステージはミッション数がより難しく多くなっている。
COMMENT
アクション初心者で完璧主義者には非推奨。
値段がチョット高めかもしれない。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 2pt | 1pt | 1pt | 3pt | 2pt |
35pt
GOOD!
グラフィックはアニメ制作会社が担当しただけあって綺麗です。
でもドットやポリゴンではなくセル絵なので好き嫌いはわかれるかもしれません。
BAD/REQUEST
Wiiリモコンを振って仕掛けを解く部分が面倒です。
ボタンで十分だと思います。
また、敵を投げる時の照準合わせなどがWiiリモコンの傾き検知を使っていて、
これがまたやりにくいです。
ステージやギミックも特に目新しいものがなく、単調です。
お金を貯めて地図を買わないと新しいエリアにいけないのは作業です。
COMMENT
ようやく王道の横スクロールアクションが出たかと思いましたが、
Wiiリモコンを使った余計な操作のおかげでストレスが溜まります。
肝心のゲーム内容もどこかで見たようなステージばかりで新しいアイデアという
ものがありません。
ワリオランドシリーズは最近駄作が多いので、次回こそは面白いアクションゲーム
を作ってもらいたいです。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt |
70pt
GOOD!
ドットというよりもアニメといったほうがいい2Dグラフィック。
これは驚きました。アクションを見ていて面白い。
珍しくアニメーションムービーも取り入れられていて豪華です。
アクションはなかなか爽快です。単純さが逆に良い。
シェイクも邪魔にならない程度です。
振るのがメインかと心配してる人もいるかもしれませんが、大丈夫です。
BAD/REQUEST
やりこみ要素は置いといて、クリアするだけならボリュームはないと思います。
ワリオシリーズは、アクションの他に
お宝探しの面で謎解き要素があるので、結構詰まることも。
爽快感あるゲームなのか、行き詰ってイライラするゲームなのか、微妙なところがあります。
COMMENT
しっかりと作られた2Dアクションゲームだと思います。なかなか良いです。
HD機の綺麗なグラフィックよりも驚きます。
任天堂は、たまにグラフィックの面でも魅せてくれますね。
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・好き嫌いが分かれるだろうがアニメ調のグラフィック
・ミッションや宝、隠しコースなどやりこみ要素が豊富でしかも適度な難しさ。
・コースの帰り道にはダッシュ土管に入ってダッシュで帰るのだが、これがなかなか爽快感がある。
・一輪車や大砲などでwiiの傾き機能を上手く使っているところ。シェイクを使う場面も多すぎず少なすぎずという感じ。
・ラスボスが歯ごたえがある。
・任天堂らしく安定したつくり。
BAD/REQUEST
・ミッションや宝などを気にせずクリアするだけならあっという間に終わり、難易度も簡単すぎる。
・自分は気にならず面白かったが、ミッションは半分作業ゲームと言われても反論できないところがある。(アクション要素ももちろんあるが)
・ステージがやや単調な面は否めない。
COMMENT
普通の2Dアクションゲームです。このゲームならではオリジナリティはありませんが、悪いところもありません。結論をいうなら面白いゲームでした。
コース数は20と少なめですがクリア後にかなりの数の隠しコースが出現し、ミッションや宝をコンプするのはかなり難しくやり応えがあり長く遊べます。そのため、やりこみ派の人にはオススメですが、反対にクリアするだけならすぐ終わり、しかも簡単で単調になるので、クリアだけが目的の人は買わない方がいいです。
あと注意点としては、今回はワリオの特徴であるリアクションがあまりありません。それでも面白いのですがそこを期待している人はご注意を。