ゼノブレイドクロス レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015/04/29 |
価格 | 7,700(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | RPG / 1人用 |
← ゼノブレイドクロスのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
○ストーリー
地球は異星人同士の戦争に巻き込まれ消滅。
残されたわずかな人類は未開の惑星に不時着し
ここを安住の地にするため一丸となり生きていく。
自分達は原生生物にとっては脅威であり侵略者。
それでも人の種を絶やさないためには戦っていくしかない・・・と。
のめり込まずにはいられないストーリーでした。
この背景を頭の片隅においてゲームを進めていると
没入感がすさまじいです。
○オリジナリティ
未開の惑星は歩いているだけで楽しく、
そこかしこに見所が用意されています。
美しい大自然、絶景、マイペースに生きている様々な生物達、絶望的に巨大な生物。
放棄された機体、謎の遺跡、奥深い洞窟、天高い構造物
オープンワールドのゲームは多くあり
海外製はそれこそ広大な物が多いですが、
ここまでネタを仕込み、密度を高く保ったフィールドを体験したのは初めてです。
前作のフィールドも素晴らしかったですが、操作性が上がり、リアリティを得た事で
これを凌駕したと私は思っています。
○グラフィック
他の次世代機に比べるとwiiUの表現には限界があると思いますが
そんな事が気にならなくなるくらい世界が美しいです。
細かな配慮が産みだした結果でしょうね。
単なる造形の綺麗さだけでなく、アイデアの詰め込まれたグラフィックには
見た目以上の魅力が備わっていると思います。
○音楽
前作も夢中になる音楽が多かったですが
今作でもシーンやフィールドにあった魅力的な音楽が多いです。
ボーカル入りの曲が多いですが、邪魔になるどころか
こちらの気持ちを引き立ててくれる物ばかりでした。
使いどころのメリハリも良く、ゲームへの没入感を高めてくれます。
○熱中度
長く遊んでいますがまだまだゲームのエンディングまで遠いようです。
それでいて飽きる事がなく、わくわくする気持ちが続いています。
じっくりと惑星の探索をしながら引き続き楽しんでいこうと思います。
○満足度
新しい体験を期待して今作を購入しましたが
期待に応えるどころか飛び越えてしまうくらいの満足感を得られました。
それがずっと続いているのですから今作の凄まじさを改めて実感します。
○快適さ
今作の操作で一番よかったのは「ジャンプ」ですね。
どれだけ高い場所から落ちてもダメージがないですし
結構高く飛べるので大きな岩石が目の前にきても迂回せずに済みます。
フィールドを楽しく駆け回ることが出来ました。
ゲームパッドでタップした場所へワープもできるので
これも余計なストレスを省いた良い調整だと思います。
BAD/REQUEST
○ストーリー
冒頭部でシステム周りや仕事の説明がつめつめだった事が気になります。
ひたすらおじさんに口頭のみで説明されるというのは
ゲームへの没入感を著しく下げてしまうと思いました。
このあたりの調整は欲しかったですね。
○パーティ編成
仲間を呼ぶ場合、いちいち所在地まで赴いてスカウトする必要があります。
おそらくオンラインのユーザーを仲間にしてもらうため
あえて面倒にしたのでしょうが
折角魅力的な仲間が多いのですから、このあたりの配慮は欲しかったです。
COMMENT
色んなところで今作の批判レビューを見ますが
「前作を神格化しすぎ」なように感じています。
前作は確かに素晴らしいゲームでしたし、
私もオススメのゲームにゼノブレイドは上げてしまいますが
あまりに美化しすぎたゼノブレイドと今作を比較して
さらに酷評するというのは、両作とも好きな私としては辛いところです。
タイトルは同じでシステムも近いですが、全く違った楽しさを提供してくれる二本です。
私は両作とも最高に大好きです。