ゼノブレイドクロス レビュー

ゼノブレイドクロス
発売元 任天堂オフィシャルサイト
発売日 2015/04/29
価格 7,700(税込)
レーティング C / 15才以上対象(CERO について)
ショップ/リンク 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】
タギングトップ3
タイトル概要 RPG / 1人用


オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足度 快適さ 難易度
5pt 4pt 4pt 5pt 4pt 3pt 2pt
総合点
85pt

GOOD!

<サブクエスト関連>
・非常に膨大な数のクエスト量で、やりごたえ十分。
・サブクエストは、バッドエンド的な話しもあるが、凝った内容のものが多く、ボルザッカやディフィニアなど面白い異星人や登場人物も多い。
・前作のゼノブレイドでは、クエストの受注や報告するためのNPCの場所が分かりづらかったが、今回はGamePadを上手く使い、地図上である程度分かるように改善。

<探索、収集>
・今作の一番の売り。
・プレイスタイルにもよるが、序盤からデータプローブの設置やトレジャーを探すためにアチコチ回りだすと、ストーリーそっちのけでプレイ時間がどんどん増える。
・メインストーリー後は、アフィックス付き装備のドロップや素材集めといった要素も充実。

<音楽>
・ボーカル付きの音楽や澤野色の強い音楽は、賛否両論あると思うが、こうした新しいチャレンジは評価したい。
・特にボーカル付きの音楽は、今後の他のゲームで増えていくと感じられ、更なる進化にも期待したい。

<戦闘>
・回復職を無くし、娯楽性の高い攻撃職に特化した戦闘システム。
・戦闘中の声のやり取りが、ソウルボイスとして前作から進化し、パーティメンバーとの共闘感が増した。

<ドール>
・「ロボットをRPGで使う」という形を高いレベルで達成した印象。
・おまけ要素ではなく、移動と戦闘の両方で使うゲーム上必要な要素として、きちんと昇華されてる。
・ドールの戦闘は、ロボットなのでこのくらい大味でも良いが、更なる進化にも期待したい。

<フィールド>
・高低差や洞窟など、非常によく作り込まれている。

<デザイン関連>
・モンスター、異星人、ドールなどデザインのクオリティが非常に高い。
・前作では装備品がゴテゴテしたデザインで今一つだったが、今作では装備品のデザインもかなり改善している。

<金策>
・データプローブを設置していくと、自動でお金が溜まっていく仕組みとなっており、煩わしい金策から解放。

BAD/REQUEST

<メインストーリー>
・今後追加シナリオで補完されるかもしれないが、12章まででは消化不良のまま終了。
・主人公が話さなくても構わないが、ドラクエのように「魔王を倒す勇者」のようなきちんとした設定が必要。「記憶喪失のよくわからない登場人物」のままで終わってしまっては感情移入できない。今後、追加シナリオで謎が明かされるのかもしれないが、少なくとも物語中盤あたりで「実は主人公が行方不明だった英雄」みたいな展開が必要と感じた。今回のシナリオでは、主人公はエルマであって、自キャラの必要性をまったく感じなかった。
・「社長が訊く」では、今作は横軸(サブクエや探索、収集)に力を入れたようだが、改めて縦軸(メインストーリー)がしっかりしていなければ、感情移入度含め満足度は下がると認識させられた。

<ユーザインタフェース>
・アイテムのフィルタリングが使いづらい、デバイス(前作ではジェム)の取り付け、取り外しが面倒など、前作の問題点が改善されていない。(改善されたのは、アイテム溢れ防止のために所持数が999になったくらい)
・大量のアイテムを所持することになるのに、アイテムを売るのが面倒。最低限、選択しての纏め売りや、貴重品はロックできるようにするなど配慮が必要。
・デバイススロットを追加する際、リストには装備名しか表示されないため、何のアフィックスが付いているのか区別できない。
・装備を変えようとしてリストを表示している際などに、オンラインのレポートが被って見えなくなり非常にストレス。
・戦闘中に表示される情報が多すぎて見づらい、分かりづらい。
・戦闘中のバフ、デバフの効果がアイコンで表示されるが、一目見ても何の効果か分かりづらい。そもそも戦闘中にはアーツのリキャスト、ソウルボイスのボタン、位置取りなど見るところが多く、「分からなくてもいいから、とりあえずアイコンを表示しとけ」的な開発側の投げやりを感じる。

などなど、ユーザインタフェース周りは、1度プレイすれば気づくような問題点ばかりで、書ききれないくらいに多い。
これは、前作から引き続きクオリティの低いポイント。
厳しい言い方をすれば、担当者を変えた方がよい。

<アフィックスや装備品の性能が分かりづらい>
・分からなくても、色々と調べることに面白味を感じるレベルであればよいが、ストレスを感じる方が多かった。
・アフィックス効果の説明がデバイス作成のところしか無く、装備品の表示だけみても何の効果があるのか分からないものが多い。
・デバイスを付けた武器にしか効果が無いものもあり、更に分かりにくい。
・ドール武器は、ダメージ性能だけではなく、ヒット数(装弾の数ではなく)も関係するため使ってみないと強さが分かりづらい。(特に超兵器)
・ドールの装備名やアフィックス名は、全て英語表記となっていて、特に分かりづらい。おそらく、海外版のローカライズの作業量を減らすための措置と思われるが、開発側の「分かりづらくてもいい」という傲慢さを感じる。

<キズナトーク>
・キズナ値が一定値溜まると、メンバーチェンジの場所から突然いなくなり不快。
・キズナトークという登場人物の深堀要素に、いなくなったメンバーを探すという余計な探索要素まで加えてしまい、「面白さが分かりづらい遊び」になってしまった。
・面白さよりもストレスの方が大きくなり、せっかくの要素が台無し。

<メンバーチェンジ>
・キズナトークの仕様とも絡んでるのかもしれないが、メンバーチェンジの度にメンバーのところへ移動するのが面倒。

<天候>
・天候自体に種類があるのは構わないが、熱雨など天候でダメージを受ける要素は、ストレスだけで面白味を感じず、必要性を感じない。
・結局、天候が変わるまでスキップトラベルするだけで面倒な要素が増えただけ。

<オンライン要素>
・オンラインでのレポートのやり取り(情報交換)が、ほとんど機能していない。
・不用意にレポートすると、大量に推薦され晒されることもある。
・オンライン上に共用の地図を作り、一定数以上の人が見つけた情報が自動で地図に書き込まれるとか、ゲームシステム側での配慮が必要と感じた。

<戦闘、育成関連>
・前作は、タイプの異なった仲間キャラを戦闘で使え、色々な戦闘スタイルが楽しめた。今作では、主人公が全クラスをマスターできるようになり自由度が高まったように思えるが、仲間キャラを操作する必要性が無くなり、一部の有用な武器やアーツに偏りやすくなる弊害が生まれた。
・仲間キャラは1クラスのみのため、早期に全アーツ・スキルを覚えてしまい、仲間キャラ育成の愉しみが薄い。

<キャラクターデザイン>
・異星人やモンスターのデザインは凝っているものの、人間キャラ(アバター含む)のデザインは数段レベルが落ちる。

<図鑑関連>
・モンスターやコレペディアに関しては、生息地やドロップ場所などの情報も載せて欲しかった。
・オンラインでのレポートによる情報交換を意識したと思われるが、現状ほとんど機能していないことからも、必要だったと思われる。

<開けられないトレジャー>
・トレジャーにレベル制限があり開けられないこと自体は構わないが、見つけたトレジャーは自動で地図やリストに記録されるなど配慮が欲しかった。せっかく苦労して見つけても、開けられなければがっかり感が強く、どこにあったか覚えてもいられないため、再度探すのも面倒。

<クエストでの敵配置>
・クエストの討伐対象(低レベルの敵)の周りに高レベルの敵が配置されているような場合がある。せっかく見つからずに戦闘を開始しても、索敵がシビアなため、すぐに周囲の高レベルの敵が絡んでくる。
・討伐対象さえ倒せば、その後全滅してもクエストはクリアになるとはいえ、特に隠密行動をする内容のクエストでは配慮が必要と感じた。

<絶景や秘境>
・全体的なフィールドのクオリティが上がったせいなのか、絶景や秘境と他のフィールド部分との差をあまり感じられなかった。秘境にしても、ただ見つけづらいところにあるだけではなく、もう少し周囲と異質な感じの雰囲気が欲しかった。

COMMENT

テレビCMをまったくやらなかったことからも、自らゲームの情報を集め、がっつりプレイする、かなりのコアユーザを対象にしていると思われます。

クリア後のクエストも消化し、全体的な達成率は80%以上。
サブクエストを結構やりながらメインストーリーを進めたため、ストーリー上の敵はほとんど瞬殺でした。
サブクエストや探索などの寄り道をどの程度やりながらプレイするかで、ゲームの印象がかなり変わると思います。

不満点を多く書きましたが、100時間以上は熱中して遊べる内容であり、ゲーム全体の娯楽性は非常に高いと思います。
また、今後発売されるRPGのハードルをゼノブレイドに続いて、また更に上げたとも思います。

しかし、今回はメインストーリーの消化不良感や、色々と分かりづらい部分(調べる面白味よりもストレスが大きい部分)など、多くのユーザから突っ込みが入ると分かるような要素が多かったことが残念でした。
ドール装備関連の英語表記だったり、白鯨にUnited Statesが書かれているのを見ると、売上の少ない日本はメイン購買層からは外されてるのかな?とも感じました。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
もふもふさん [2015/05/26 掲載]

このレビューはオススメ? はい いいえ


← ゼノブレイドクロスのTOPページへ戻る

スコアボード

ゼノブレイドクロス評価ランク
中央値
59
難易度
2.86
レビュー数
22






サイト情報

★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。
レビュー更新情報(17/06/08)
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
レビュー更新情報(17/03/28)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
レビュー更新情報(17/03/05)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
レビュー更新情報(17/03/04)
幻影異聞録♯FE (1件)
レビュー更新情報(17/02/02)
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
レビュー更新情報(16/10/24)
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
レビュー更新情報(16/10/22)
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)