Splatoon(スプラトゥーン) レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015/05/28 |
価格 | 6,156(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | アクションシューティング / 1~2人用 |
← Splatoon(スプラトゥーン)のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
他の方と大分被りますが
武器やキャラデザインや音楽などが良いと思います。
またTPSながらに初心者向け、昔からあるFPSでは一方的に殺されて勝つか負けるかはエイム力次第というのは多少ながらにも下げており、新規にも入りやすいと思います。
ストーリーモードもありある程度までは一人でも楽しめます。
BAD/REQUEST
◎ウデマエ、レートのシステムが酷い◎
ガチマッチというのがあり、ここで勝つとウデマエポイントがじょじょに溜まりウデマエが上がります。多分大概の人がこれ目的でプレイしているのでは?と思われます。
このゲームはチーム戦です、どんなに弱い人や迷惑な人でも仲間の運がよければランクが上がるということがあります。それにより実力不足でウデマエがSになっている様な人がちらほら見受けられます。
チームの勝利ではなく、個人のキルや塗りやヤグラをどこまで進めたホコをどこまで進めたという点ももう少しウデマエに影響すればそんなに不満はなかったと思います。
BやCレートの場合は常に逃げ続けてる人なんかもいます、放置もいますし途中切断もありました。
SやAでも言えることでもありますが、特にBやCはもう個人の実力というよりは、迷惑な人がいないかに全て勝つか負けるかかかっていると言っても過言ではないです。そんな迷惑な人がいようがいまいが自分のランクは普通に上がり下がりします。
相手を倒したキル数 を取るだけを全てと勘違いしているのか、関係ない位置に居座ってキルだけ取っている人もいます、多分こういう人はなかなか自分のせいで負けたとは気づかないでしょう。
それもそのはず、戦闘終了後にはキル数とデス数くらいしか表示されないのです。
ガチヤグラやガチホコというモードがあるのですが、これはどこまで敵陣にヤグラを進めたか、ホコを進めたかで勝敗が決まります。またどれくらい進められず守りきったかです。またガチエリアはどれだけエリア内を塗ったかも勝敗に関係します。
キル数を仮に大して取れなくても貢献できている人はかなり沢山います、しかしそういった情報は表示されることはありません。これにより とりあえず
逃げて死ななければとか、キルだけとって倒してれば とかだけで俺が一番活躍してるでしょ??と自己満足で終わってる人が多い様に感じます。
レート、ウデマエはそういった個人の塗り、進行、守った回数など そういったものの【多少なりにも総合点を個人につけ上げ下げするべきだったのでは?】といつも感じています。再度いいますが多少なりにもそういったシステムがあれば大分変わったはずです。
ということでスプラトゥーンのウデマエシステムは最悪だったと言うしかありません。
またどうしてカモン!やナイス!の発言はゲームパッド内にしか聞こえてこないのでしょう。
別にテレビの方でも聞こえてもいいのでは?
発言の種類も少なすぎます。
COMMENT
ガチマッチのウデマエシステムにはとても残念でした モードが少ない、ラグを感じるとかより
私はそこだけが本当に残念でした。
別の類似ゲーム、オーバーウォッチでは回復させた量や防御した量などもリザルトに表示され評価される様ですね。スプラにもそういった面が欲しかったです。
BADで言った点以外は神に近いくらい楽しかったです、差し引いて良ゲー止まりで終わってしまったのが残念です。この手のオンラインゲームはユーザーのプレイスタイル、質などを
どう開発側がよき方向に導くのか?も非常に重要な点だと私は思います。