GUILTY GEAR XX ΛCORE
発売元 | アークシステムワークス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/07/26 |
価格 | 5,040円(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | 2D対戦格闘 / 1〜4人用 ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応 |
スクリーンショット (クリックで拡大) |
|
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード
- 総合ポイント
- 59
- 難易度
- 3.80
- レビュー数
- 5
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt |
59pt
GOOD!
格闘ゲームは好きだけど、勝ち負けには拘らずシステムもよく分かっていない人間の感想です。
・スピード感があり、コンボを決めた時の爽快感がある。
・アニメのような独特でクセのあるキャラや世界観。
・ヘビメタ風のBGM
BAD/REQUEST
・CPUが強くてなかなか勝てずイライラする時がある。
・今となっては(2009年5月現在)、PS2やPSPでストーリーモードやキャラが追加されたバージョンが発売されているので、そちらを持っている人はあまり買う必要が無い。
COMMENT
コントローラはクラシックを使用しています。
ヌンチャクは使ったことはありますが、自分はクラシックの方が合いました。
ちなみにヌンチャクは、パッケージ裏に書かれているようなポーズととる必要はありません(笑)
昔仲間内でGUILTY GEAR XX #RELOADをプレイしていて、店頭で見かけて欲しくなってしまい買ったのですが、ストーリーモードやキャラが一部居なくて驚きました。
ゲーム的には その頃と変わっていないように感じました。
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt | 3pt | 3pt |
37pt
GOOD!
既に同じ内容でPS2版で出ている為(PS2版は移植失敗でしたが・・)、又自分がPS2版を既にプレイ済みの為、スラッシュ→アクセントコアで追加された新要素はいれずに、「Wiiでのアクセントコア」の評価をしてます
■PS2版に比べ読み込み速度が速い。
■ギャラリーがPS2版よりも少しばかり増えた。
BAD/REQUEST
■特にこれといった追加要素がまったく無い・・。
PS2版でのバグの修正は、そもそも本来あってはならないものだと思うので良い所には加えませんでした
人気ハードだから売れるだろうと思って出してみた。みたいな感じです。 せめてネット対戦とかあれば人気でたのではないでしょうか・・。
完全版のアクセントコアがやりたい人や自分のように追加要素等に期待した人で買う方もいるとは思いますが内容は殆どギルティを初めてやる方用です。
せめてPS2版を買ったファンの方の為にもう少し色々追加するべきではなかったでしょうか。
少なくともPS2版を買ってしまった方への謝礼の気持ちといったようなものは一切感じられませんでした。
■リモコンとヌンチャク
Wii本来のリモコンやヌンチャクで動かすというより、殆ど振ったりするのではなくコントローラーでボタンをおしてるのと同じ感覚でした。
アクセントコアになってCPUのレベルがあがってるのでリモコンとヌンチャクでは無茶な気がします。
■コントローラー
GGコントローラー自体のボタン配置が格闘ゲームにかなり苦しいのでクラシックが推奨です・・、本当はスティックがいいのでしょうが、クラシックのようにリモコンに繋いだり、高価な周辺機器な為お金がかかってしまうのが苦しいと思います。
COMMENT
GGコン、クラシック、使いました。 しかしながら、かなり苦しい作品だと思います
アクセントコア自体をはじめてやる方、ギルティを始めての方は、こちらではなく、もうしばらくで発売されるアクセントコアPLUSを買う方がいいと思います。Wii版より高いですが周辺機器の事、要素(ストーリーモード、正義、爺など)を考えるとPLUSのが絶対いいと思います
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt |
69pt
GOOD!
*)PS2版とは違い、Wii版は基本的にアーケード版の完全移植となるので、
この評価はそのままアーケード版ACの評価にもなります。
・昔のギルティに近い爽快感。
ゲームバランスを考えすぎてイマイチパッとしなかった前作「/(スラッシュ)」から一転、ワンチャンスでとんでもないダメージを叩き出すアッパー調整はゼクス時代を彷彿とさせる。他の格闘ゲームにはないギルティの良さが戻ってきた。
・新システム「フォースブレイク」「スラッシュバック」の導入
フォースブレイクに関しては悪い所にも後述するが、無印→青リロ→スラッシュと同じような作品が続いた中で、この新システムの導入は新たな楽しさを生み出すものとなった。特にスラッシュバックは技術介入度が非常に高い技ではあるが、成功した場合のリターンの大きさは見逃せない。このような一発逆転の要素があるシステムはとても魅力的であり、現在でも多くのプレイヤーが研究している。
BAD/REQUEST
・キャラ性能の差が大きい
アーケード版ロケテストの時は『全キャラ異常に強い』というなんともギルティらしい評価だったにも関わらず、稼動後はかなりキャラ差が開いていた。(ストIII3rdの3強ほどではないが、それに近い状況)
その大きな原因として、新システムのフォースブレイクの性能がキャラによって余りに違いすぎることが挙げられる。
アッパー調整自体は大歓迎だが、全キャラ平等にアッパー調整して欲しかった。
・曲の変更が少ない
新曲がわずかに追加されただけで、基本的には前作のまま。
・CPUの強さ
これは無印からずっとそうだが、ボスキャラの強さがずば抜けすぎている。なかなか卑怯な技を使ってきたりもするので、腹の立つ負け方をすることもしばしば。難易度設定である程度は調整できるものの、初心者には敷居が高すぎる気がする。
・ヌンチャクコントローラでの戦闘
まぁ発想は面白いんですが…個人的には失敗かと。
COMMENT
良くも悪くも、ギルティらしいという一言につきます。
自分が高火力コンボを決めたときの爽快感も大きいですが、逆に相手に決められたときのショックや苛立ちも大きいです。
賛否両論あると思いますが、私はこのぶっ飛び感が好きでギルティをやり始めた身なので、キャラ差等の不満な点はあるものの非常に満足しています。
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 5pt |
66pt
GOOD!
・PS2版で酷かった欠陥が殆ど修繕されている点。
・クラシックコントローラーでほぼPS2と同じ感覚でプレイできる点。
(アーケードと同じ感覚を楽しみたい場合はwii専用レバコンでおk)
・CPUが強くてやりごたえがある。(まぁ、悪い所でもあるのだが。)
・FRCの練習がやりやすくなっている。
・ロードが早い。
・新規のイラスト。(特にHACCAN氏)
BAD/REQUEST
・CPUが強すぎる。というのもいわゆる上級者のハメ戦法をそのまま
行うタイプのAIがあるため、これにより最初の頃は抜け出せず
途中で投げかけた。
・鬚やカイのギャラリーが少なすぎる。別に髭やカイが好きでたまらないわけで
はないが、ディズィーやメイ、ブリジット等オタクに媚を売るようなキャラの
イラストに偏りがちであると思う。もう少し、キャラ毎のイラストレーション
の枚数を均等にするべきだと思う。
・初心者にとっつきにくいというのは初代からもそうなのだがやはり難易度はも
っと低くできるようにして欲しかった。ゆとりだのなんだのと言われようと、
こっちはゲームに全てかけているわけではないし手軽に楽しみたい(あくまで
私の場合)ので難易度はもっと万人向けにハードルを落とした方が良い。
・キャラによって強さが全く異なる。これもXX以降おなじみなのだがいい加減
キャラの格差を抑えていただきたい。エディやミリア、鬚にあんな即死級のコ
ンボがあるのは納得いかない。もともとのキャラ性能が他キャラより秀でてい
るものに即死級コンボなんてついたら、それ以外のキャラを使う意義がない。
ソルなんてぶっぱだけで勝ててしまう。ヴェノム、ジョニー等のキャラが闘劇
で日の目を見ることは上記のことによりかなり難しい。せっかくそのキャラを
愛用している方々が哀れでならない。
・フォースブレイクがピンキリ過ぎる。TG25%でこれっぽちかと思えば、凄まじ
く使い勝手がよく威力もよい、コンボに絡め安い等バラツキがありすぎ。
FRCの意義がこれにより薄れている希ガス。
・いい加減マンネリ。箱○のオーヴァチュアでストーリーが若干進んだみたいだ
がXX以降、2D対戦としてのギルティギアはまったく話が進んでいません。
絵も背景も使いまわし、曲も使いまわしで話が進まない、こんな事を繰り返し
ているようではどんなに辛抱強い人でも飽きます。ギルティギアがこれから格
ゲーであり続けるにしろないにしろ、ストーリーだけは進めて欲しい。
その辺のグダグダアニメより酷い展開だと個人的に思う。
次回作ではもうイグゼクスはやめて別のシリーズとして展開すべきだと思う。
COMMENT
使用コントローラ:クラシック
良くも悪くもギルティ。このマンネリ感を拭い去らなれば次はもうないと思う。
最近は格ゲーの大御所としてストリートファイターやKOF、マイナー所では
メルブラやアルカナに引けを取っている。バランスの悪さ云々のまえに家庭用として始まったんだから、家庭用の要素を新作の度に伸ばしていかなければならない。アーケードはあのままでは良いと思うが家庭用としてはいま一つ。
だがPS2版の致命的な欠陥が修正されているところにまだアークのやる気が
垣間見えたので悪いところは多く書いたがこの評価とする。
なんだかんだでキャラクターは魅力的だし、対戦の駆け引きとしてはかなりツボな要素があるし何より攻めに重点を置きシステムが構築されていること、これだけの魅力を秘めていながらマンネリ化してしまっているのは非常に惜しまれる。
次回作ではちゃんと新作である意義を持ってもらいたい。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・良くも悪くもキャラが立っていて、デザインが濃いのはこのシリーズならではの味か。
・ヘビメタなBGMもゲームの雰囲気にしっかり合っていると言える。
・究極の「コンボ」ゲーとも言えるが、腕が上達して自分でコンボを組み立てられれば、それに応じた快感が得られる作りなのだとは思う。
・昔ドリームキャストやプレイステーション2で出てたやつに比べればロードは短くなってる・・・ようにも感じる。
BAD/REQUEST
・相変わらず遊び手を突き放した、ユーザーに優しくない作り。この初心者に理解してもらおうなどとは微塵も感じられない内容から、「元からシリーズファンに向けてのみ作ってるのか?」とも思えたが、それなら素直にコアゲーマーの集まるPS3なりXbox360で出すなりしてるだろうから、Wiiで出したのはやっぱり「自分のような一見さんを引きこむのが目当てであろう」と仮定し、感想を述べさせてもらう。
・2D格闘では大なり小なりそうなのだが、このゲームの場合、「極端にコンボ重視」のチューニングがなされており、高度な操作技術が無いと全く手も足も出ない。隙を突いて一発叩きこんでも与えられるダメージは些細な物。一発逆転の技もあるにはあるが複雑なコマンド操作を要求されるので、結局は上級者用の魅せ技でしかない。おぉ神よ、どうすれば道は拓かれるのでしょうか!?(涙
・COMも非常に強く、最も弱い設定で遊んでも結構ボコボコにされる。特にボスのギター持った女がガード不能の高威力の全体攻撃を仕掛けてくるのは鬼。なんか体力ゲージがガリガリ減って即死なんですケド!!我らが神よ、どう戦えば勝てるんですか!?(泣
・そう言った、元がアーケードで展開してる硬派な作品に向けて、「不親切だ」とか「難解なシステムがちっとも分からずチンプンカンプン。おれにも分かりやすく説明してチョ」って言うのは無粋過ぎる話なのかもしれんが、買う側としても「それ相応の金額を叩いてる」ワケでやっぱり元は取りたい。そう言った意味でも「複雑なシステムを分かりやすく、段階的に習得できるようなチュートリアルモード」とかは必要だと思うのですがね。「ゲーセンで上級者の技を見て盗め」とか「負けて経験して覚えろ」ってのも確かに一理あるのだが、その路線について行けるのはごく一部の限られたユーザーであり、その姿勢を貫き通したゲームが行きつく果ては・・・“墓場”、ですわな?かつて数多くのアーケードゲームがそうなってしまってたように。まぁ、このゲームの場合、熱心なファンが比較的多くついてるから、すぐさまそう言った廃れ具合にはならないとは思うけど。
・細かいマイナーチェンジばかり出してるせいかもしれんが、映像面・システム面での進化が全く素人目には見て取れない。目が肥えたせいか、最早この作品のレベルでは「キレイ」とは思えなくなった(「元祖PS」版から「X」への進化はハッキリと見て取れたが、「X」以降は大して進化してないように見える。まぁ、使ってる基板NAOMIも関係するんだろうケド)。使いまわしで経費削減するのも大事かもしれんが、リリースする機種をフルに活かす格好でグラフィックは作り直してほしかった。
・シリーズの味とも言えそうなので否定するのも気が引けるが、度が過ぎたガラの悪さ、とでも言うか・・・、露骨に表現すれば「汚さ」・「下品さ」はちょっと引く場面もあるのもまた確か。
COMMENT
環境:32型液晶
コントローラ:クラシックPRO
とンでもなく格闘ゲームがヘタなユーザーの戯言であることを前提として読んでくださいね。
この作品は言わば「戦の神に選ばれし、ごく一部の勇者たちのみが遊ぶ究極のゲーム」。凡庸な村人(自分ね)にはとてもじゃないがついていける内容ではない。神々や勇者たちが口にする会話(高尚な攻防のやり取り)は下々の民(ヘタクソユーザ)には崇高過ぎてとてもじゃないが理解できない。神々の教え(複雑なゲームシステムやバトルにおける定石、コンボの操作)を民百姓に伝えて歩く伝道師(即ち、ウルトラ親切なチュートリアル)が現れてくれることを切に祈る“村人C”なのでした。
大学生の頃、友人から多少格闘ゲームの手ほどきを受けた自分ではあるが、やっぱりこれは太刀打ちできそうにない・・・。あの時も「師範:体力10分の1 VS. 自分:体力全開」っていうドデカいハンディもらったけど、それでも勝てなかったっけ・・・。
格闘ゲームを買う度にCOMにボコボコのギッタンギッタンにされて「文句」・・・と言うよりは、もはや「泣き言」を吐いてる自分だが、別に間違ってる事を言ってるつもりも無い。尖り続けるゲーム内容についていけずに振り落とされたユーザーが少なからずおり、それによってこのジャンル自体が廃れた、という事実も確実にあると思うから。
洗練されたゲームシステムに魅了されて引きつけられた選ばれし戦士たちのみをターゲットに絞り続けるのが正しいのか?多少媚びつつもヘタクソな末端ユーザーを見捨てずに救済する要素をしっかりつけて新規層を取り込む努力も並行して行うのが正しいのか?何が正解なのかは分からない。真実は神のみぞ知る。だけど・・・、そう遠くない未来に分かるんじゃないですかね、答えは。