はじめてのWii
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 4,800円(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | Wiiリモコンの操作入門 / 1〜2人用 ヌンチャク 対応 / Wiiリモコン 同梱 |
スクリーンショット (クリックで拡大) |
|
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 63
- 難易度
- 1.88
- レビュー数
- 40
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt | 3pt | 2pt |
56pt
GOOD!
値段が実質1000円。
ゲームも単純だがしっかり作られている
スコアが残る
Miiが連動している
BAD/REQUEST
値段的に仕方ないですが、ボリュームが物足りない
COMMENT
この値段なら十分です、最初の1本にオススメできます
操作感も良いです、2人でやると、長持ちしそうです

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 5pt | 4pt | 2pt |
71pt
GOOD!
◎Wiiリモコンに”ちゃんと遊べる”ミニゲーム集がついて4800円というお得感。
◎いろいろなWiiリモコン操作を体験できる。
◎ゲーム内に自分で作ったMiiが登場する。
◎リモコン(+ヌンチャク)操作の可能性を見せてくれた。
◎1人だとスコアアタックしつつメダル&手紙(称号)収集の楽しみがある。
◎2人だとビリヤード・ホッケー・牛ダッシュの対戦がかなりアツイ。
◎ビリヤードの操作感覚が本当に見事。
◎Wiiリモコンが画面に向いていないと「画面に向けてください」と教えてくれる。
○シューティングが懐かしい雰囲気を出している。
○ところどころに作ったMiiが登場する。
○ルールが単純なので小さな子供でも迷わず遊べる。
○優しい世界観。(牛ダッシュのフィールドが毛糸でできてて痛くなさそう、等)
BAD/REQUEST
▼Wiiリモコン同梱のみなので1人で遊びたい場合には割高に感じる。
▼漢字によみがなが無いので小さな子供だけでは遊べないゲームがある。
▽ビリヤードのルールが選べないこと。
▽2本目のリモコン登録がちょっと面倒。
(ソフトからの登録ではなく、本体に認識させておくと必要なくなります)
COMMENT
基本的に親切なつくりになっているので取扱説明書を読まなくても楽しめます。
ゲームの好みにもよりますが、対戦環境がある方なら価格に見合った満足感が得られると思います。
2人対戦プレイが可能な方なら、買って損はしないでしょう。
(むしろリモコン単体で買うくらいならこっち!と薦められるソフトです)
Wiiリモコンの振動機能とスピーカーを利用した臨場感はまさに新しい感覚で、
これからのソフトラインナップにも期待を持てる良いソフトでした。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 5pt | 4pt | 2pt |
86pt
GOOD!
新ハードのデビュータイトルに相応しい単純明快ながらのリモコンと
同梱している御買い得さやスルメの様に噛めば噛むほど味のある
数種類のミニゲームは独特な操作性を馴染ませながらも、
迷いを打ち砕く長い付き合いになりそうな良さとして
熱中度と満足度の2つにおいては大満足に尽きる
好感度が現状維持出来る最高峰と言えるべきだと本気で思っています。
BAD/REQUEST
人によってミニゲームの当たり外れの波が激しいのと、
センサーのポインターの位置やコツなどを上手くやり込まないと
途中で投げ出しそうなシビアさを思い知ったのが何度もありました。
COMMENT
本体と同時期に買ったソフトが「はじめてのWii」だけですが、
私的にはキラータイトルに相応しい大当たりな予感のある
充実感があって大変感謝していますよ任天堂さんw

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt |
63pt
GOOD!
タンク!、ビリヤード、ホッケーの完成度は高い。
これだけでワイワイ賑やかに遊べる。
射的は昔のガンアクションゲームをやった人には懐かしくて嬉しい。
どうせリモコン買うならと考えれば1000円で手に入るからお得感倍増。
BAD/REQUEST
遊べるようなものではないミニゲームも収録。
しかし一応ゲームなんだからどれも遊べるようにして欲しかったかな。
でも大したことじゃないです。
COMMENT
後々にもっと面白いゲームが出てしまうと存在感が薄れるかも。
今だからこそリモコン+1000円の値段でこれを楽しめるのはお買い得。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
76pt
GOOD!
・ 値段。
・ 2800円だったら怒るけど実質1000円なら十分アリな絶妙なボリューム。
・ なにげにハイスコア等が残るので、ちょっとしたやり込みができる。
・ ミニゲームの内容が新ハードの同時発売タイトルとは思えないぐらいシンプル(直感的な操作でわかりやすい)で、Wiiどころかゲームあまりしない人でも難なく遊べそう。
・ 2人で同時に楽しむことができる。
・ ビリヤードの操作感覚に感銘。
BAD/REQUEST
・ 値段に見合ったボリュームで内容もシンプルなので、ある程度ヘビー寄りなゲーマーの人には物足りないかも
COMMENT
思っていたよりも楽しめました。いろんな意味でタイトル通りのソフトですね。
2本目のリモコンついでに、サブの一本として買っておくのは結構アリでしょう。
シンプルなルールやプレイ結果(スコア)を楽しむ内容は、丁寧に作られたファミコン初期のゲームやよくできたブラウザゲーを思わせるものがあります(画面ポインティングをよく使うせいで余計ブラウザゲーっぽく感じる)。ビリヤードはまた違いますが。
ちなみに、このゲームは決して一気に遊び尽そうとするとすぐに飽きてしまいかねないので、やめておきましょう。ひととおり遊んでミニゲームを全解禁した後、別のゲームの合間やちょっとした暇つぶしに遊ぶといい感じです。ウェブ見てる合間にブラウザゲームで遊ぶみたいに。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 5pt | 5pt | 1pt |
84pt
GOOD!
値段、お得過ぎです。これでいいんですか。
リモコンの使い方を教えてくれつつ、
ちょっとしたミニゲームで遊べる、まさに入門ソフト。
それぞれ、スコアによってメダルが貰えるので、
ちょっとしたやり込みも出来ます。
BAD/REQUEST
この値段だし…無いでしょう。
人によって好みのミニゲームがわかれるくらいか。
COMMENT
wiiで多人数プレイするならば、買わないと損をするソフトだと思います。
リモコンついて4800円って…。
もしかしたら売り上げトップになるんじゃないでしょうか。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt |
75pt
GOOD!
対戦が何より熱い!牛ダッシュは自然と体が傾いてくるほど熱中できる。
シューティング、ホッケーも単純なルールだけど、単純だからこそやりこめる。
中でもビリヤードの出来は秀逸。新しいことをしてるわけじゃないけど、ビリヤードの臨場感が抜群。
BAD/REQUEST
せっかくビリヤードの出来がいいのに、ルールがオリジナルルール1つだけ。
ナインボールやエイトボールもできればよかった。
ポーズMiiの操作感が悪い。リモコンを回すとMiiも一緒にまわるようになってるけど、リモコンより多くまわる。
COMMENT
何より安い。3800円のリモコン付なのに4800円。リモコン買うならとりあえずこれ買っといてよさそう。
対戦はもちろん楽しいし、1人でハイスコア狙うのもゲームバランスが結構整ってて楽しかった。
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
リモコンが付いているため実質1000円と安い
簡単にリモコン操作を覚えることができる
操作自体が新鮮なため、暇なときについやってしまう不思議な魅力がある
BAD/REQUEST
それぞれのゲームがそこそこよく出来ている分、やり込めないのは逆にもったいないと感じた(特に射撃・ビリヤード・牛ダッシュ・タンク)
もう少し作りこめばいいのに・・・
COMMENT
値段が安いだけにゲームとして期待するとがっかりします
あくまで入門編としてならいい出来です
牛ダッシュやタンクはもっとやり込めるようにすれば1本のゲームとして成り立つので本当に惜しいです