FOREVER BLUE [フォーエバーブルー]
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/08/02 |
価格 | 5,800円(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 海中散策 / 1人用 Wi-Fi 対応 |
スクリーンショット (クリックで拡大) |
|
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード
![FOREVER BLUE [フォーエバーブルー]評価ランク](img/rank/b.gif)
- 総合ポイント
- 75
- 難易度
- 1.41
- レビュー数
- 29
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 1pt |
77pt
GOOD!
このシリーズは初めてプレイしました。
とにかくグラフィックがいい。PS3と比較してはいけませんが…
大画面のハイビジョンテレビだと実際に海の中にいるような錯覚さえします。
写真が撮れるのでそれだけで夢中になれます。
シナリオがある程度あるんですが私は、生物を探し図鑑を埋めていく作業に
かなりのめりこんでしまい、はっきりいってWiiのソフトの中で
断トツに気に入ってしまいました。
クジラやイルカの登場シーンは本当に感動します。
BAD/REQUEST
強いてあげるならロード時間が長いこと。
それぐらいでしょうかね。
COMMENT
買って良かった!と思えるソフト。
これにつきます。
図鑑を見ると今後は深海魚も出てくるみたいなんでわくわくします。
ただ、魚に興味ないって人には全然受け入れられないでしょうね。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 1pt |
78pt
GOOD!
・オリジナリティは満点!本当にダイバーになっている感じでどんどん海の美しさに引き込まれます。よく表現できている。行ってない海域に行ってダイビングポイントを探すワクワク感は良いですね。ワクワクしながら癒されるゲームです。
・グラフィックも海の中はなかなか素晴らしい。船の上の人物・眺めに関しては少し物足りないが。
・音楽もCMで流れてる曲などがダイビングのときに選べます。ダイビングしていくごとに増えていくのも良い。どれもゲームに合っていて癒されます。
・操作も簡単で、すぐ馴染めた
BAD/REQUEST
・フリーズするバグが報告されていますので注意!水槽に入れる(知った魚などの中から大水槽に入れる魚をセレクションするおまけモード)魚で「シノノメサカタザメ」を選んでしまうとほぼ確実にフリーズするそうです。怖くて実際にはやってないのですが、暗転する動画は見ましたし、任天堂もすぐにバグを認めて、シノノメサカタザメ選ばないようにと注意を促しています。まさか任天堂の名前で出たソフトでバグがあるとは・・。幅広い層から高評価受けうるソフトなだけに残念。これがあるために人にオススメ出来なくなった。
・他は特に無いかな。ちと海に入るまでのロードが長いくらいか。
でも海に入れば1時間くらいは潜り続けていれるから特に不満は無い。
COMMENT
買って良かった。この夏はこれ一本で涼やかに細く長く楽しめそうです。飽きがくる方もいるのかもしれませんが、マップが広いのでまだまだ開拓せねばといった現状です。
バグがありますが、本来の目的のダイビングでは全く何も問題ないです。水槽のおまけをするときは「シノノメサカタザメ」にだけは気をつける!これさえ守れれば大丈夫です。任天堂のHPで見てないと普通にやってしまいそうなので、重大なバグであり、フリーズの憂き目にあった方は興ざめしてしまっているかもしれませんが、あまり水槽やってなかったので結果高評価しました。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
81pt
GOOD!
クリアしなくてよいゲームは好きですか?
「どうぶつの森」での新しい虫や魚を探すのは好きですか?
どちらもYESの方なら、嗜好に非常に合うゲームだと思います。
【オリジナリティ】
船で海域を移動し、水中に潜って生き物を鑑賞したり、見たことない生き物を探したりする癒し系海中散策ゲームです。
過去の作品は途中で酸素ボンベが切れたり、サメに襲われるなどリスクがあるものでしたが、
今回はリスクなし!ストーリーもありますが、進めなくとも特段の支障は無く、心ゆくまで純粋に海中散策が楽しめるようになっています。
その分+1しました。
【グラフィックス】
wiiとして文句なしのデキです!
海中の美しさ・生き物のディティールの細かさ共にこれまでのwiiのゲームの中でも群を抜いています。ゲーム中でカメラ撮影したものは37インチTVで見ても実写さながらでした。
海中に比べ、船の上はちょっと淡白なグラフィックですが、海中のデキがすべてを帳消しにしてくれます。つっつくとタコがスミを吐いたり、セイウチが転がったりと、生き物の動きも見ていて飽きません。
【音楽】
基本は音楽なしですが、任意に曲は選択できますし、元々入っているヘイリーの曲が海域海域で盛り上げてくれます。
ゲームのペース・ムードとヘイリーの歌がマッチしすぎるくらいマッチしていて、ものすごく心地いい・・・この時点で文句なし!です。
SDカードに入れたMP3を再生できるのですが、私の場合はエンヤの曲を入れましたがこれまた良く合って・・・イイ!
【熱中度】
20時間を越えて楽しんでいますが、飽きることがありませんでした。
・かなり広い海域で、なおかつ昼夜でいる生き物が違うため、生き物探しする上でかなりのボリュームがあること
・浅瀬のハゼ系から深海魚・海鳥まで鑑賞できる対象が広範囲なうえ、散策する海中が美しいこと(海中を見ながらボーっとしていられます)
・同じ生き物であっても、スキンシップを図るごとに新しい情報が得られること
といったことが飽きがこない理由ではないかと思います。
季節によっても生き物が変わるそうなので、長く楽しめそうです。
【満足感】
魚好きとしては非常に満足しています。
浅瀬、湾、岩場、鍾乳洞、深海などなど地形も様々で、魚の豊富さと音楽も相まって、海中探索をとても楽しく、癒されるものにしています。
BAD/REQUEST
【快適さ】
操作性については悪くないと思います。
注目するのに使う”+”ボタンがちょっと押しにくいぐらいです。
ロードは長めですが、パートナーと共に潜っていく様が見えるのと、音楽選択をするので気にはなりません。
しかし、特定の魚をアクアリウムに設置するとフリーズするという不具合がある点については残念です。
COMMENT
人を選ぶかもしれませんが、非常に良作だと思います。
気が向いたときに遊ぶ、息の長いゲームになりそうです。
カメラで取った写真をユーザーで見せ合えたり、Wiiconectで依頼が追加されたりといったネット要素を追加した続編を期待したいと思っています。

オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt |
68pt
GOOD!
美しい架空の南の楽園『マナウライ』を舞台に、
のんびりと海の生き物とふれあったり自由に海中散歩できます。
イルカをパートナーにして芸を教えるとドンドンジャンプが高くなったり
ダイビングの依頼を受けてクライアントの見たい魚を探してあげたり
見つけた海の生き物は図鑑に載ったりしてコンプリートしたくなったり
雑誌の掲載に必要な生き物の写真を送ったりと
細かなタスクやイベントもあり、癒しが前面に押し出されている
ソフトではあるものの、ゲーム性もちゃんとあります。
昼と夜とでは海の表情も変わり、その光の当たり方や
深海に潜った時の視認性の低下などもリアルです。
船の上にはアシカやペンギン、何故かシロクマ!まで遊びにきたりして
スキンシップを取るのも楽しいです。
音楽はヘイリーの歌が随所に盛り込まれていて
海の中の浮遊感とマッチしてとても癒されます。
また、SDカードを入れると自分のお気に入りの曲を流す事もできます。
Wi-Fi対応で遠くの友達と一緒にダイビングすることもできます。
BAD/REQUEST
すでに公式HPでも公表されていますがアクアリウムの水槽に
『シノノメサカタザメ』を入れると100%フリーズするバグが出てます。
発表から発売まで時間が短かったのでこのレベルのバグは非常に残念です。
だったら発売を多少延期してでも直しておいて欲しかったです。
※ちなみに、このサメを入れなければゲームの進行等に問題はありません。
音についてですが、ヘイリーの音楽や、
潜っている時のBGMはとても評価できるのですが
アイテムをゲットした時の効果音などが
いかにもゲームという感じの薄っぺらい音で結構萎えます。。。
SDカードでの音楽再生ですが、1曲しか流せないので
入っている曲を連続して流せるようになっていればもっとよかったです。
『エバーブルー』ではエアタンクの残量やサメの襲撃など
自然界に忠実な部分があったそうですが
今回はふれあい、癒しをテーマにしているためか
そういう危険なものは排除されており、
そういった点ではリアルさに欠けてしまっていると思います。
COMMENT
その昔、初代アクアノートの休日をやった時は
いかにもポリゴンの集合体だった(笑)グラフィックも
ハードの進化と共に驚くような精密さ。これには正直ビックリしました。
水中カメラで撮った写真を現像するとリアルに写っていて楽しくなります。
派手さはないものの、一人で時間を忘れて海の世界に浸れます。
夏にはぴったりなソフトだと思います。
季節によって現れる海の生き物も違うそうなので、
やりこみ要素も多少はあるのではないかと思いました。
疲れていても、ついついやりたくなってしまう。
ただ、RPGのように明確なタスクがあるわけではないので
どう楽しむかは自分次第なところもあり、
クリアした感が欲しい人には不向きなソフトかもしれません。
ただ、確実に家にいながら癒されます☆
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
まず、魚の種類がかなり豊富!!
魚はなついたらついてきて一緒に泳いでくれる^^
イルカやゴンドウクジラはなつくとパートナーになってくれる。
グラフィックが綺麗。
水の表現など光の表現などもうまくできている。
ただ泳いでるだけでも癒されて夢中になる。
ポインタ操作がやりやすくて快適。
片手でプレイできるので寝ながらでもいろんな姿勢でプレイできる。
Wi-Fi対応で簡易チャットで会話したり水中ペンで会話もできるし遠くに住んでる人ともダイビングできる。
ウミウシなどもいて俺てきにgood!
深海までいけて少々変な形をした魚がいて俺てきにgood!
海中には他にも遺跡など沈没船がある。
BAD/REQUEST
あんまり悪いところはないんですが唯一悪いところといったらバグがあるところですかね?
COMMENT
全体的に熱中度が高く俺が今までやった中で一番面白いゲームです。
気付いたら5時間もやっていてうわ!と思うこともしばしば・・。
かなりオススメです!
ただ少しバグが気になりますね・・・。